フリーの葬儀司会者&エンディングノート聴き取り代筆家🌹La vie en Rose(バラ色の人生)を綴る

人生の棚卸し エンディング講座を開催中!詳細はHPを《https://ending-organizer.com》

25年目のルミナリエ

2019-12-11 21:44:44 | 記念日・誕生日・恒例・○○DAY

私にとっては

恒例行事の1つです

 

 

 

昨夜

行って来ました

 

 

 

もちろん

一人で

 

 

 

着物を

着て行きましたが

例年にないくらい

暖かい

 

 

 

25年目

だったので

期待していましたが

かなり

質素に感じたのは

私だけかしら?

 

 

 

来年も

あるのかしら?

 

 

ルミナリエ


明治生まれ

2019-12-10 19:04:40 | 葬儀司会・ゆいごん白書®️・終活遠足プランナー・旅立ち・エンディング(講座)

の故人様の

葬儀でした




明治

大正

激動の昭和

平成

令和



5つの時代を

駆け抜けていらした

故人様




107歳

享年109歳でした




天晴れな人生だなぁ~

と思います




携わることができて

感無量!




そう思える葬儀でした


クリアーしなければ

2019-12-09 21:18:47 | 今日の想い・四季折々・季語

ならないこと

本日

クリアーできましたあぁぁぁー!!!

 

 

うれしい!

めっちゃ

うれしい!

 

 

と言うよりも

ホッとしています

 

 

今宵は

ゆっくり

眠れるかな


ちょっと

2019-12-08 22:05:11 | 身体のケア・症状・睡眠

お疲れモードです




けれど



もう人踏ん張り

しなくちゃ

ならないので

気合いを入れて

頑張ります!!!


寿命

2019-12-07 23:21:07 | 今日の想い・四季折々・季語

自分の寿命を

知っていたら

めちゃめちゃ

楽だし

生き方も

変わるだろうにな




なぜ

自分の寿命って

分からないのかしらね


お申し込みお待ちしております!

2019-12-06 22:58:01 | 葬儀司会・ゆいごん白書®️・終活遠足プランナー・旅立ち・エンディング(講座)

エンディング ファイル作成講座(2回連続講座です)開催します!

 

第1回目・2020年1月8日(水)10:00~11:30
第2回目・2010年1月23日(木)10:00~11:30
 
 
会場はJR京都線 千里丘駅 ほぼ直結の会場。
フォルテ摂津303号室です。
 
 
 
是非ご検討の上、ご参加下さいませ!!!
皆様のご参加をお待ちしております。
 
 
 
詳細はHPをご覧下さいませ。
 
 
 
 
皆様のご参加を
お待ちしております!!

家という安心感

2019-12-05 13:41:19 | 身体のケア・症状・睡眠

からなのか

いつものベッドで

横になれたので

どうにか

体調崩すことなく

復活したみたい

 

 

なので

いつもの整体に

行って来ました

 

 

今日から

先生が代わります

 

 

きちんと

話しを聞いて下さるし

丁寧に診て頂き

安心しました

 

 

これから

この院長の元

アトピー治します

 

 

体調大丈夫なので

予定通り

着付け教室に

これから

行って参りまーす!


ムムム

2019-12-04 21:17:40 | 身体のケア・症状・睡眠

またもや

怪しげ




今日の午前中

新幹線に乗ったのですが

かなりの混雑




マスクはしたものの

途中でお弁当を

食べたからなのか

ここ数日間の

疲れが出たのか

そのまま仕事に行き

夜は麻雀教室に行ったのが

アカンかったのか



帰りの電車の中だけど

体調 怪しげ




とっとと

休むことにします


今年のカンファレンスを振り返って

2019-12-03 10:04:55 | オーガナイザー・オーガナイズ・マネージャーの仕事・○○講座

11年目にして

初めて

葬儀司会者という

立場から

パネリストとして

登壇させて頂き

とても有意義でした

 

 

また

今年のテーマは

「ゆるやかなつながりを持ち続けるために」

 

 

数名の素敵な仲間と

ご縁を繋ぐことができて

とても

うれしく思っています

 

 

失敗は

あったけれど

それは

きちんと反省し

来年に活かします

 

 

ともあれ

いい時間を過ごした

カンファレンスでした!


やっちゃた・・・

2019-12-02 20:46:43 | オーガナイザー・オーガナイズ・マネージャーの仕事・○○講座

カンファレンスで

代表の開会挨拶

すっ飛ばしてしまった・・・

 

 

言われるまで

全く

気が付いておらず・・・

 

 

一年に一度とはいえ

10年

同じことをしてきた

はすなのに・・・

 

 

おまけに

自己紹介まで

緊張しちゃって・・・

 

 

あっちゃー

 

 

アカンわ・・・

 

 

自分自身

色々あった

カンファレンスでした