今日のできごと

毎日大変だけど、自分が感じたことを書いていけたらなぁ~。
給食もちょっぴりだけ出てきます。
更新、最近は不定期です。

色、いろいろ・・・

2007年01月05日 23時16分38秒 | バトンシリーズ
 (晴れ)
 今日は、朝から一日献立検討で市役所に出張でした
 もう、3月分の献立が、大方決まったのですが(最終決定ではない)、考えると一年って早い


 私がよくお邪魔させてもらって「へぇ~」ネタを読ませてもらっている流星号HDさんからバトンが回ってきました。
 「十人十色」 色に関したものです。
 色ねぇ~ けっこう、そのときの気分で選ぶ色が変わってきてしまう浮気モノなのですが

 流星号HDさんは私を青と思ってくれているようです。
 私の中では、「青」ってクールなイメージがあるのですが、実際は爆発している青でしょうか(笑)

 では、行きます。




★好きな色は?

 緑・・・濃い緑ではなく、黄緑でもなく、絵の具で白を混ぜていって薄くなった緑色。
 何色ってきちんといえないのですが、ミントグリーン・・・かな。

 
★嫌いな色は?

 特にどれが嫌い・・というものはありませんが、
 あまり選ばない色は・・・灰色


  
★携帯の色は何色?
 ドコモのサーモンピンク
 携帯って、好みの色がなかなかないんだなぁ~。(その分ストラップがカラフル
 私の場合、機種変の時もメーカーを変えないようにしてしまうので(操作上の点から
 選択肢は非常に少ない。


★あなたの心の色は?

 う~ん、なかなか一色で表わすのは難しい
 本人は穏やかな性格だと思っているのですが、突拍子もないことをやるコトも多いので、濃紺にピンク(ミーハーなのも込み)のツートンカラーで。


  

★回してくれた人の心の色は?

 流星号HDさんは前から、青のイメージが・・・
 飛行機雲が一本走っている青空。(青だけでなくちょっと白があるところがミソ

 
 
★次の6つの色に合う人にバトンを回してください。

 (赤、青、オレンジ、ピンク、黒、白)

 私の中でのイメージしている色にしてみました。

  
 赤:赤い靴さん


 青:明都夢さん 


 オレンジ:F邸のあるじさん
  

 ピンク:すいかさん


 黒:こーすけさん


 白: SNOWさん


 普段、バトンはあまり回さないのですが、面白そうだと思ったらやってみてください。(そのままスルーでも全然構いません)
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意外とありがちなことバトン

2006年05月22日 22時46分21秒 | バトンシリーズ
 ベイスターズファンでもあり、デジカメ購入時大変お世話になった明都夢さんからバトンが回ってきました。

 「意外とありがちなことバトン」

 最近、意識外の行動が増えてきている私としては(苦笑)どんな回答になることやら
 とりあえず、やってみましょう。


☆電車乗ってるときに実は動いているのは外の世界という妄想をした事がある

 ボックス席に座って、ボーっと外を眺めているときに妄想というより、感覚的にそう感じることが・・・


☆チャンネルを変えていて同じCMが流れてたらすごいスピードで交互につける

 スピードはついていけないので(反応が鈍くなってる・笑)我が家のテレビの2画面にできる性能をフルに使い、並べて見比べ悦に入ってる。


☆浴槽についている蛇口に背中を打つ

 蛇口側に背中をむけることはないので、ぶつけません。


☆貰わないつもりだったレシートを何故か手にしている。

 自分で意識のない行動が最近増えてきたので(危ない・笑)ありますねぇ。


☆家のどこかで何か物音がしたりしたら
「そこにいるのわかってんだよ 出てきな!」と言った事がある。

 一人の時は声をかけて、返事が来たらもっと怖いので、知らんプリするだろうな。


☆脳内の恋愛で本当に胸きゅんになったりする

 脳内と言うより、二次元の世界になら・・・


☆ケータイの電波が悪いととりあえず振る

 高いところに持ち上げてみる。


☆進研ゼミの手紙は、漫画だけ読んで捨てる

 私の時代には進研ゼミってあったのかなぁ~(苦笑)


☆寝る時に人間が死んだらどうなるのか考え込んだ時がある。

 若い頃はねぇ~。
 今は、布団に入ったら意識がなくなっている事の方が多い。


☆友達からの恋愛相談に、もっともらしい尚且つ恋愛上級者風の答えを返す。
しかし、心の中では「くっそー!」

 友だちからの恋愛相談は、このところご無沙汰気味です。



《小・中学時代にありがちな事》

☆柔らかくなった石鹸を、網で絞る

 冷凍みかんの入っていた、赤い網で・・・。


☆「なんでそうなるの?証拠ないじゃん」証拠を求める

 「そんなこといつ言った? 何月何日の何時何分?」というセリフは言ってましたねぇ。


☆夜中まで起きてたことを自慢する

 多分してたと思うけど、なにぶん昔のことなので記憶にございません。


☆何かをお願いする時「一生のお願い」を費やす

 私の「一生のお願い」は 何回あっただろう!?


☆余ったデザートの壮絶なる奪い合いに参加。

 当然、じゃんけん大会には参加していました。


☆「卒業生 起立!!」で在校生である自分が立つ。

 自分が立たなくてはいけないときにボーッとしていてテンポが遅れることはあっても、余計な動作はしない。


☆次にバトンを回す人

 どなたかもらってくれませんか?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラインドタッチバトン

2006年01月08日 22時08分30秒 | バトンシリーズ
 (曇り・・・時々日差し)
  
 昨日の疲れが残っていて午前中はほとんど動きがない状態でした。
 もう一日休みがあると思うとちょっと気が緩んでしまったかな・・・。

 明日はうちの市では成人式が行なわれるはずなのに、家の息子は帰ってこない(次の日に試験があるんだって・・)
 一生に一度のことだと思っていたんだけど、そこまでの思い入れがないみたい・・。
 自分の時はお振袖を買ってもらい、前もって写真を撮りに行ったりといろいろあったような気がする。
 成人の日も15日の固定じゃなくなってしまい、昔とは変わってきてしまったのかなぁ~

 
 流星号HDさんさんからブラインドタッチバトンが回ってきました。
 日頃の自分の打ち方を考えると、キーボードを見ないで打てるハズないじゃないかと思うのですが、一応挑戦!してみたいと思います。
  
■生年月日を教えてください。

昭和に1月14日

■TV番組といえば?

野球中kり

■カッコイイ(かわいい)有名人といえば?

さう王浩市

■辛い食べ物といえば?

機能他ヴぇ田 芯ラーメン

■あなたのチャームポイントを教えて!

特に梨

■あなたの虫に対する思いを教えてください。

見たくない

■カラオケの十八番は何?歌手も教えてください

やさしさにつつまえたなら  松任やユニ

■5秒で「ブラインドタッチなんて余裕だぜ」って入力してみましょう。

ぶらいんぢたっつな・・・・ここで時間

■バトンを回す5人を教えてください。もちろんブラインドタッチじゃなくてもいいよ!
 パソコン堪能なそこのあなた、やってみませんか?

 普段じっくりキーボードを見ながら打っているのに(それですら間違っていること多し)見ないで打つ難しさをシミジミ感じました。

 打ったのを見てみると「なんじゃこれは!!」ですね。
一応、本来現れるはずだった文字を書いておきます。

 Q1 昭和の1月14日
 Q2 野球中継
 Q3 佐藤浩市
 Q4 昨日食べた、辛ラーメン
 Q5 特になし
 Q6 (これだけちゃんと打ててました)
 Q7 やさしさに包まれたなら  松任谷由美
 Q8 (時間が足りないぞ~!!)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経験バトン

2005年12月18日 21時33分53秒 | バトンシリーズ
 ゆきさんからまわしてもらった「経験バトン」に挑戦
 ちょっと長いのですが・・・。

ルール:経験したことのあるものには○、ないものには×を付ける。
そして、1個だけ質問を増やして5人にバトンをまわす。

入院 ○
とりあえず出産で。 

骨折 ×
ないです。

献血 ○
何度か。
運転免許証を更新するため教習所に行ってたときはその時に・・。
今は、警察署で更新しちゃっているからなぁ~

失神 ×
多分ないです。


風俗 ×
ない。働いたことも無いです。

補導 ×
ない。スピード違反は違うよね

女を殴る ×
はたいたことはあるけど・・・。

男を殴る ○
いまだに覚えているんだけど小学生の頃に1回

就職 ○
短大卒業後ずーっと。

バイト ○
ケーキ屋・税務署・短期泊り込みで寮の食事づくり

海外旅行 ○
タイ・ベトナム

ピアノ ×
指が短く硬いので1オクターブ分も届かない

テレビ出演 ×
ないです。

ラグビー ×
ルールも全然分かりません。


合コン ○
学生時代に何度か・・・。

北海道 ○
4回程
内1回は職員旅行で1泊2日(神奈川から)

沖縄 ○ 
本島は3回
石垣島・竹富島まで行ってます。(新婚旅行という話も・・・

エスカレーターを逆走 ×
そんな運動神経はありません。

金髪 ×
ないです。
明るめの茶髪まで。

ピアス ×
穴を開けるなんて考えただけでも痛い

ラブレターをもらう ○
過去にはそんなコトも・・・。

幽体離脱 ×
ないです。
 
先生に殴られる ×
職員室前の正座はあったけど。
 

徒競争で1位 ○
唯一パンくい競争で(今はなくなっている?)

コスプレ ×
理性が邪魔をしてしまって(笑)
 
同棲 ×
とりあえず、結婚が早かったので・・・。

ストリート誌に載る ×
ないです。

ナンパ ○
若い頃にはあった・・・様な(笑)

逆ナンパ ×
ないです。そんな勇気は無いです。

交通事故 ○
信号待ちしてたら、バイクがぶつかってきたことがあります。

パーマ ○
今はストレートですが、ソバージュにしていた時代もあった。

飲んで記憶喪失 ×
そんなに飲まないんですよねぇ~。
飲んでないけど忘れているってことは多いけど。

家出 ×
したいと思ったことはあるけど、実行するようなそんな勇気ありません

万引き ×

自分で散髪 ○
前髪なら。

プロポーズ ○
された経験が・・・

食当たり ×
特に思い当たるものはなし。
食べすぎで・・・と言うのは心当たり多し。

宝くじ ○
職場のみんなと一緒に買ったとき。
でも、次回の軍資金にし、パーになりました。

電車で寝過ごしたこと ×
若い頃は電車で寝ることが出来なかったのに、今は乗ったら寝ている気がする。
でも、まだ寝過ごしてしまったことはないなぁ~。

乗馬 ×
タイで象には乗ったけど。 

不倫 ×
とりあえずなし。

1人で外食 ○
最近いけるようになりました。

ホストクラブ OR キャバクラ ×
興味ないです。

ペットを飼ったことがある ○
家の近所に落ちていた野性の台湾リスを5年ほど・・・。
後は、金魚かな(夜店ですくってきた)

生で芸能人を見たことがある ○
最近の人にはお目にかかっていませんが。


心霊現象 ×


次は異性で生まれ変わりたいか ×
う~ん、やっぱり女がいいかな~。


肉球  ×
触る機会もなかったし・・・。

で、最後に私からの質問、

ライブ  ○
あの空間が好き
DA PUMP・W-inds.・ケミストリー・ビギンなどここ5年ほどで30回は下らない。
次は2月にサスケが待っている

終わりです。
最後まで読んでくれた方、ありがとうございました

次はどなたか、やっていただけませんか。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出バトン

2005年11月12日 21時50分48秒 | バトンシリーズ
 (朝雨のち晴れ)  
今日は朝から娘も夫も出かけて一人でした。洗濯などの後はボーっと過ごしてしまいました。二度寝もしちゃったし・・  
 たまにはこんな日もいいよね。  

 いつもおじゃましているブリズさんのところでやっていた「思い出バトン」面白そうだったので、やってみようかと・・・。

[質問1]小・中・高の中で一番思い出深い時期は?   
 
 楽しかった思い出は、高校時代の部活動でしょうか。今の私を知る人からは想像もつかないだろうけど(笑)筝曲部 お琴を爪弾いていたんですねぇ。 女の子ばっかりでにぎやかに過ごしていました。
  
[質問2]一番お世話になった先生はいつの時代の先生   

 お世話になったのは、高校入試のときにおたふくになってしまったために、別受験の手配をしてくれた中3の時の担任?・・でも本当にその先生が動いてくれていたのか、学年主任の先生が動いてくれていたのかは不明です 好きだったのは部活(バトミントン)の顧問の先生でした。

[質問3]得意だった科目は?  

 好きだったのは理数系。中でも化学や地学が好きだった。物理はちょっと・・。

[質問4]では、不得意だった科目は?   

 中学時代からつまずいていた英語 先生に呼び出され「英語だけがなぜこんなに悪いのか」と聞かれたことを覚えています。

[質問5]思い出に残った学校行事を3つ挙げて下さい。   

 中学2年の時の体育祭・・なぜか体育委員になり(運痴なのに陰謀?)先輩たちと一緒に動き回ったこと。  
 やっぱり中学校時代の合唱コンクール・・各クラスで歌を選び、みんなで歌ったんだよね。「翼をください」とか「わたしの歌」なんかを歌ったような・・・(あっ歳がわかるかな)  
 高校では文化祭かな。お琴の発表会もやったし

 [質問6]学生時代はクラスでどんなキャラでしたか?  

 一言でいうと『姉御?』(自分では繊細な神経の持ち主だと思っていたんだけど

[質問7]学生時代の友達からの呼び名は?  

 中学時代は名前か「おばん」(これも名前からの変形なんだけど・・)  
 高校時代筝曲部では、「つるちゃん」これは、漫画「つる姫じゃー」から・  

[質問8]好きな給食のメニューは?  

 就職して20とウン年、給食食べちゃっているからねぇ~。小学校時代の思い出が薄れちゃっているかも   
 とりあえず今好きなのは、「かわりきんぴら」と「凍り豆腐の炒め煮」・・地味な献立・・   

[質問9]好きな子への接し方は?   

 気がつくと姿を目で追いかけている。  しゃべる前には何を話そうか色々考えるんだけど、実際はあがってしまい半分も言いたいことが言えず、後で自己嫌悪するタイプです。

[質問10]バトンを渡す人は?   

 どなたか受け取ってください   
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢バトン

2005年11月06日 22時21分39秒 | バトンシリーズ

 (曇り夕方から雨)  

 ゆっぽばあばさんから、「夢バトン」なるものが回ってきました。 
 物忘れが激しくなっている中、昔のことを思い出しながらやってみました。 
 結構考えたけど、面白かったです

 Q1.小さいころ何になりたかった?  

 小学校の頃は、給食調理員(その当時は給食室に近づきたいがため、給食委員をやっていました)・中学校の頃は、理科の先生でしたねぇ~ 
 その前の記憶がないのだけど・・・

Q2.その夢はかないましたか?  

 理科の先生は、ハードルが高くて、途中で挫折しました  
 今やっている仕事を考えると、夢はかなった内になるのかなぁ~ 

Q3.現在の夢は?  

 とりあえず、2人の子どもが、無事に成長してくれることでしょうか。自分の進みたい道を決めたら応援してあげたいですね。  

 (あと小さな夢を1つ・・DA PUMPのSHINOBU君の復帰ライブに行くこと) 

Q4.宝くじが3億円当たったら?  

 仕事をやめて・・と言いたいのですが、家にずーっといられるタイプではないと思うので、とりあえず仕事は続けていくんだろうな。  
 まず最初にやるのは、家のローンの一括返済でしょうか  
 あと息子の進みたい道は、お金がかかりそうなのでそちらに回します。  
 そして何年か分の横浜スタジアムの年間シート(バックネット裏のいい席を指定)を、数シート分買って、みんなで観戦に行く!! 
 電化製品も新しくしたいし、お台所のリフォームもしたい 
 残りは堅実に貯金・・・って残っているのか?

Q5.あなたにとって夢のような世界とは?  

 戦争のない世界。 
 本当は「夢のような」ではいけないのでしょうけど。 

Q6.昨晩みた夢は?  

 昨晩は覚えていないのですが、最近で一番どきどきした夢 
 自校献立の時、出来上がり時間に間に合わなくて、子どもたちが入り口で待っている中 一生懸命コロッケをはさんでいる夢  起きた後はドッと疲れていました・・・
 給食の終わった後に見たので、やっぱり印象強かったんだなぁ~

Q7.この夢の話をきいてみたいという5人は?  

 ご指名していいのか・・・・。どなたか気が向いたらやっていただけませんか?  

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする