車の点検の後にちょっとドライブ
海の色がいろんな色に分かれていてきれいだった。
風が強く、波も荒かったので近くの車は波をかぶっていました。
写真の追加

最初に海の色が違うぞ!と気づいた浜。遠くに見えるのは江の島ですね。
それから少し走って、立石の駐車場に車を停めて写真を撮ってみました。

携帯でもアップしたけど、風が強く白い波が押し寄せていました。
顔にあたる風にも波しぶきが混ざっていたんでしょうね。顔がしょっぱくなったような気がしました。
で、気になっていた海の色。

三段階ぐらいに色が変わっていました。
海の色がいろんな色に分かれていてきれいだった。
風が強く、波も荒かったので近くの車は波をかぶっていました。
写真の追加

最初に海の色が違うぞ!と気づいた浜。遠くに見えるのは江の島ですね。
それから少し走って、立石の駐車場に車を停めて写真を撮ってみました。

携帯でもアップしたけど、風が強く白い波が押し寄せていました。
顔にあたる風にも波しぶきが混ざっていたんでしょうね。顔がしょっぱくなったような気がしました。
で、気になっていた海の色。

三段階ぐらいに色が変わっていました。
ドライブに行ってきました。
写真追加。
2日続けて、富士山方面にドライブしてきました。
昨日は、山頂に雲がかかっていましたが、

今日は晴天。

富士五湖道路料金所近くから

須走の道の駅から

ふじおやまの道の駅から

足柄のサービスエリアから
富士山三昧してきました
写真追加。
2日続けて、富士山方面にドライブしてきました。
昨日は、山頂に雲がかかっていましたが、

今日は晴天。

富士五湖道路料金所近くから

須走の道の駅から

ふじおやまの道の駅から

足柄のサービスエリアから
富士山三昧してきました

3日目も・・・
今回の旅行は、初日セスナ機で飛び立つときだけ雨で、あとは天気に恵まれました(その分、鼻の頭焼けたけどね
)
前日の青の世界から緑の世界へ

フレッシュウォーター駅です。ここから出発。
ゴールドクラスのウエルカムドリンク
列車を待っている間にもらいました。
ホームに列車が入ってきましたよ。
動き出した列車。 最初は平らなところを走っているのですが、だんだん登っていきます。
そして見どころのときはゆっくり走ってくれます。

ここが「世界の車窓から」で使われたホースシューベントというヘアピンカーブ。
自分も乗っている列車の先頭が見えます。時期的なのか枯れている草が目立っちゃいましたね。
しばらく行くと、最初の写真のところ。半円を描く鉄橋。
そして左側を見ると

ストーニークリーク滝
右に左に見どころがあり、忙しいところです
車窓から後ろを見ても半円を描いています。

しばらく走っていくと、また列車がゆっくりになったので。「どこが見所だ?」とキョロキョロしたところ

たぶんここだろう・・・ってわかりにくいですよね
さきほどの鉄橋と滝が遠くの方に見えるんです。 ズームすると

そのあと広がる景色

ケアンズの街と海が見えます
もう少し走ると途中停車駅「バロンフォールズ」駅です。 ここでは10分間停まっているので、降りて見学をどうぞという感じです。

で、見える景色が

(大きいサイズにしちゃいました)
それから5分ほどでキュランダ駅です。

今回は、車両をゴールドクラスにランクアップしていたので、座席はゆったり、軽食もいっぱいついてきました。
飲み物もお代わり自由でした。(ワインなどのお酒もOKでした)

キュランダ村の散策をした後、水陸両用車アーミーダック・アボリジナルダンスショーなどを楽しみ


帰りはスカイレールです





これがすごかった。 熱帯雨林のジャングルの上の散歩です。 高さと言い、距離と言い感動でした。
鳥のさえずりと景色にに癒された時間でした。

今回の旅行は、初日セスナ機で飛び立つときだけ雨で、あとは天気に恵まれました(その分、鼻の頭焼けたけどね

前日の青の世界から緑の世界へ


フレッシュウォーター駅です。ここから出発。

列車を待っている間にもらいました。

動き出した列車。 最初は平らなところを走っているのですが、だんだん登っていきます。
そして見どころのときはゆっくり走ってくれます。

ここが「世界の車窓から」で使われたホースシューベントというヘアピンカーブ。
自分も乗っている列車の先頭が見えます。時期的なのか枯れている草が目立っちゃいましたね。
しばらく行くと、最初の写真のところ。半円を描く鉄橋。
そして左側を見ると

ストーニークリーク滝
右に左に見どころがあり、忙しいところです

車窓から後ろを見ても半円を描いています。

しばらく走っていくと、また列車がゆっくりになったので。「どこが見所だ?」とキョロキョロしたところ

たぶんここだろう・・・ってわかりにくいですよね

さきほどの鉄橋と滝が遠くの方に見えるんです。 ズームすると

そのあと広がる景色

ケアンズの街と海が見えます
もう少し走ると途中停車駅「バロンフォールズ」駅です。 ここでは10分間停まっているので、降りて見学をどうぞという感じです。

で、見える景色が

(大きいサイズにしちゃいました)
それから5分ほどでキュランダ駅です。

今回は、車両をゴールドクラスにランクアップしていたので、座席はゆったり、軽食もいっぱいついてきました。
飲み物もお代わり自由でした。(ワインなどのお酒もOKでした)


キュランダ村の散策をした後、水陸両用車アーミーダック・アボリジナルダンスショーなどを楽しみ


帰りはスカイレールです





これがすごかった。 熱帯雨林のジャングルの上の散歩です。 高さと言い、距離と言い感動でした。
鳥のさえずりと景色にに癒された時間でした。
2日目もいい天気
今日はグリーン島
・・・だけの予定だったのですが、前日に急遽アウターリーフにも行くツアーにバージョンアップしちゃいました。
やっぱり、きれいな海を見ていると、シュノーケリングもしたくなったんです(特に友達が)
ホテルから歩いてリーフターミナルへ
(ほぼ直線だったのでさすがの私たちも迷わなかった。他の人もいっぱい向かっていたしね)

この船に乗って出航です。

昨日空の上から見たグリーン島が見えてきました。

海の色も変わってきていますよ。
上陸してみんなが最初の写真の浜に向かっているところ、私たちは島内散策へ・・・
すると現れたきれいな海岸線。

よくよく目を凝らすと

わかるかなぁ~ 右側の物体をズームすると

カメが泳いでいたんです。 ラッキー
この後最初の浜に戻り、ひと泳ぎ

次はまた船に乗ってアウターリーフは向かいます。

船に向かう桟橋で、またカメを見つけました (ここでシュノーケリングをやっている人もいましたよ)

グリーン島にサヨナラして1時間



途中、サンゴでできた白い島を遠目に見て
やっと見えてきたアウターリーフ


・・・島かと思っていた私たち・・・違った グレートバリアリーフに作られたポンツーンという海上デッキだったんですよね。
昼食をとったり、アクティビティーを楽しむところということで、

こんな感じで、ライフジャケットを着こみ、足ヒレをつけシュノーケリングを楽しんできました(いや、最初は足もつかない海の上ということで本当に恐る恐るだったのですが・・・)
いつもと違うところに力が入ってしまい、体中筋肉痛になったのは次の日のことです。
半潜水艦にも乗り、サンゴ礁を見てきました。こんな団体さんの魚たちも

3時間ほど滞在してアウターリーフとはさよならです。
2時間ほどでケアンズに戻ってきました。(日焼け止めクリーム塗っていたけど、鼻の頭が焼けちゃった)
夜はホテルの1階にあるレストラン(ブッシュファイヤー)で


生ハムの前菜

石焼ステーキ・海鮮つき (エビだけは焼く前に友達行き)
こんな感じで焼いていきます。

おなかいっぱい

今日はグリーン島

やっぱり、きれいな海を見ていると、シュノーケリングもしたくなったんです(特に友達が)
ホテルから歩いてリーフターミナルへ


この船に乗って出航です。

昨日空の上から見たグリーン島が見えてきました。

海の色も変わってきていますよ。
上陸してみんなが最初の写真の浜に向かっているところ、私たちは島内散策へ・・・
すると現れたきれいな海岸線。

よくよく目を凝らすと

わかるかなぁ~ 右側の物体をズームすると

カメが泳いでいたんです。 ラッキー

この後最初の浜に戻り、ひと泳ぎ

次はまた船に乗ってアウターリーフは向かいます。

船に向かう桟橋で、またカメを見つけました (ここでシュノーケリングをやっている人もいましたよ)

グリーン島にサヨナラして1時間



途中、サンゴでできた白い島を遠目に見て
やっと見えてきたアウターリーフ


・・・島かと思っていた私たち・・・違った グレートバリアリーフに作られたポンツーンという海上デッキだったんですよね。
昼食をとったり、アクティビティーを楽しむところということで、

こんな感じで、ライフジャケットを着こみ、足ヒレをつけシュノーケリングを楽しんできました(いや、最初は足もつかない海の上ということで本当に恐る恐るだったのですが・・・)
いつもと違うところに力が入ってしまい、体中筋肉痛になったのは次の日のことです。
半潜水艦にも乗り、サンゴ礁を見てきました。こんな団体さんの魚たちも

3時間ほど滞在してアウターリーフとはさよならです。
2時間ほどでケアンズに戻ってきました。(日焼け止めクリーム塗っていたけど、鼻の頭が焼けちゃった)
夜はホテルの1階にあるレストラン(ブッシュファイヤー)で


生ハムの前菜

石焼ステーキ・海鮮つき (エビだけは焼く前に友達行き)
こんな感じで焼いていきます。

おなかいっぱい

ちょっと時間が経ってしまいましたが、暮れに行った旅行の写真だけでもアップしておこうと思います。
冬休み中にと思っていたのですが、久しぶりに、デジカメで撮った写真を取り込もうとしたら、パソコンとつなぐコードが見つからず・・・
今日、出勤して学校においてあった別のコードを持ち帰ってきました(すでに記憶が薄れかかっているところが怖いね・・・まだ支払いも終わっていないのに
)
いつもの友達と二人で行ってきたのですが、相変わらず動き出しの遅い二人なので、旅行代理店に行って相談をしたときには、普通のパック旅行はいっぱいで取れず、「最後の二席です」と言われながら、飛行機とホテルだけを確保してもらいました。
こちらでは、2・3日目にキュランダ鉄道とグリーン島に行く現地ツアーだけ申し込みをしており、あとは行ったところで決めよう!・・・となんともいい加減な旅立ちでした。
成田を50分ほど遅れて飛び立ち、着いたのは26日の早朝
。(時差は1時間)
そこから決めたのが、「グレートバリアリーフ遊覧飛行 9:30~」というもの。
着いて4時間後にはセスナ機に乗っていたんですねぇ~
最初の写真は、その時に撮ったもの。 グレートバリアリーフの一部ですね。

飛行場の横にある、セスナ機が並んでいるところに連れて行ってもらい、まず体重測定(キャー)
パイロットとセスナ機の前で記念撮影

なんときれいなお姉さんでしたよ。(自分はカット。友達とパイロットさんです)
雨季に入りかけているというケアンズのせいなのか、セスナ機を動かそうとしたところで、急に雨。
それもスコールみたいなすごい雨。一度滑走路まで出たけど、飛び立ちは一時中止になり、セスナ機の中で雨が上がるのを待っていました。
10分ぐらいしたら小降りになったので、再度トライ
また降り出してきたけど、今度はそのまま強行離陸しました。(こわいよ~
)
上空で安定するまで前の座席の端を握りしめていました
では、上空からの写真を

グリーン島

サンゴのかけらでできた白い島

サンゴ礁

コアラリーフ(ちょっと角度がずれているけどね)



滑走路に戻ってくるときも、よく見えすぎて怖い

安全飛行をしてくれました
この後ホテルに戻り、チェックイン パシフィックホテル・ケアンズです。

いつも街内を迷う2人ですが、今回のホテルは、わかりやすかった
一休みした後、隣にある免税店やナイトマーケットなどに行き、盛り沢山な一日が終わりました。
冬休み中にと思っていたのですが、久しぶりに、デジカメで撮った写真を取り込もうとしたら、パソコンとつなぐコードが見つからず・・・
今日、出勤して学校においてあった別のコードを持ち帰ってきました(すでに記憶が薄れかかっているところが怖いね・・・まだ支払いも終わっていないのに

いつもの友達と二人で行ってきたのですが、相変わらず動き出しの遅い二人なので、旅行代理店に行って相談をしたときには、普通のパック旅行はいっぱいで取れず、「最後の二席です」と言われながら、飛行機とホテルだけを確保してもらいました。
こちらでは、2・3日目にキュランダ鉄道とグリーン島に行く現地ツアーだけ申し込みをしており、あとは行ったところで決めよう!・・・となんともいい加減な旅立ちでした。
成田を50分ほど遅れて飛び立ち、着いたのは26日の早朝

そこから決めたのが、「グレートバリアリーフ遊覧飛行 9:30~」というもの。
着いて4時間後にはセスナ機に乗っていたんですねぇ~
最初の写真は、その時に撮ったもの。 グレートバリアリーフの一部ですね。

飛行場の横にある、セスナ機が並んでいるところに連れて行ってもらい、まず体重測定(キャー)
パイロットとセスナ機の前で記念撮影

なんときれいなお姉さんでしたよ。(自分はカット。友達とパイロットさんです)
雨季に入りかけているというケアンズのせいなのか、セスナ機を動かそうとしたところで、急に雨。
それもスコールみたいなすごい雨。一度滑走路まで出たけど、飛び立ちは一時中止になり、セスナ機の中で雨が上がるのを待っていました。
10分ぐらいしたら小降りになったので、再度トライ
また降り出してきたけど、今度はそのまま強行離陸しました。(こわいよ~

上空で安定するまで前の座席の端を握りしめていました

では、上空からの写真を

グリーン島

サンゴのかけらでできた白い島

サンゴ礁

コアラリーフ(ちょっと角度がずれているけどね)





滑走路に戻ってくるときも、よく見えすぎて怖い


安全飛行をしてくれました
この後ホテルに戻り、チェックイン パシフィックホテル・ケアンズです。

いつも街内を迷う2人ですが、今回のホテルは、わかりやすかった

一休みした後、隣にある免税店やナイトマーケットなどに行き、盛り沢山な一日が終わりました。
あけましておめでとうございます
新しい年が始まりました。
写真は、母が作った羊です。
お正月早々、息子に頼まれてスタバの福袋に並んでいる私です。
(昨夜…明け方までカウントダウンライブを見ていたから眠い(ρ_-)ノ)
今年もぼちぼちやっていきたいですね。
新しい年が始まりました。
写真は、母が作った羊です。
お正月早々、息子に頼まれてスタバの福袋に並んでいる私です。
(昨夜…明け方までカウントダウンライブを見ていたから眠い(ρ_-)ノ)
今年もぼちぼちやっていきたいですね。