今日のできごと

毎日大変だけど、自分が感じたことを書いていけたらなぁ~。
給食もちょっぴりだけ出てきます。
更新、最近は不定期です。

鎌倉

2007年01月03日 23時55分21秒 | Weblog
             鎌倉八幡宮内にある源平池にて

 (曇り・・午前中はちょっと晴れ間が)

 新年明けてから、スッキリした青空にならないですねぇ。
 
 今日は午前中、横浜のベイサイドマリーナのアウトレットに

 中央にあった「くじらの噴水」です。

 娘とお正月から帰ってきている息子も一緒だったので、本当に久しぶりに3人で買い物に出かけたことになりました。
 こちらでは娘と、千葉では息子と・・・とバラバラでは出かけることもあったんですけどね。
 以前は、二人で一緒に歩いている姿なんか想像できなかったのですが(息子が離れていた)今日なんかは、姿が見えないと思ったら、向こうの方から二人で歩いてきたりして
 大人になったんだなぁ~と、ちょっとお母さんとしては感慨深げに眺めてしまいました。

 すぐ裏手がハーバーなので、風がちょっと冷たかったかな
 
 午後からは鎌倉の八幡さまへ。

 3日の午後なら空いてきているかなと思ったのですが、やっぱり甘かった
 お参りをするまでに、10回のロープ規制がありました
 同じこと思っている人は多いんだねぇ
 午後は付き合ってくれる人がいなかったので1人で出かけたのですが、帰りは小町通りをフラフラしながら帰ってきました。
 それにしても、ここもすごい人普通に歩けやしない。
 普段でも、鎌倉は行けるのでわざわざ混んでいる時に・・って思うけど、やっぱりお正月の内に行っておかないとねぇ。


 さぁ、お正月休みは今日でおしまい。
 明日から仕事です。(と言っても午後から有給をもらうのですが・・千葉行き
 2007年の初仕事
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おせち

2007年01月02日 14時03分29秒 | Weblog
 
 昨日は、毎年お正月の恒例行事、実家(私の)に行ってきました。
 3人姉妹の私、それぞれの家族が集合・・・といきたいのですが、一番下の妹のところだけが、近くに住んでいないということもありなかなか来る事ができない(それが残念ならしく、みんなが集まっているところに電話が入るのですが
 全員が集まると総勢12名になるはずなのですが、昨日は8人でした。うちの娘が一番下だったので、高年齢層の集まりだよね
 (珍しく息子も帰ってきてました)

 
 手前側は、真ん中の妹が毎年実家に送っているおせち(の写真もそうです)です。
 超豪華
 でも、娘はその豪華なおせちより母の作った「お煮しめ」が食べたいとリクエスト
 
 私も一応作ったのですが、「味付けが違う」と言うんですよねぇ
 息子リクエストの「フグ鍋」の準備もしていてくれたし・・・
 みんなで、飲んで食べて、楽しく過ごしてきました。
 (色々準備ありがとうございました

 午前中買い物に出かけて、早めですが自分宛の誕生日プレゼントとして買ってきたもの

 お財布
 今もっているものが、だいぶボロボロになってきていたので、いいのがないか探していたんですよね。
 どうせ買うなら、お正月から使いはじめたいな、と思って昨日買っちゃいました
 とりの刺繍が可愛い「ホコモモラ」
 今まで二つ折りのお財布しか使ったことなかったので、長財布デビューです。(息子や娘の方が先に使っていた
 今度は、レシートの類はこまめに整理して形を崩さないように気をつけようっと
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます

2007年01月01日 10時00分58秒 | Weblog
 無事新年を迎えました。
 今年もよろしくお願いします。

 今年もライブに野球観戦においしいものを食べにに頑張りたいと思います。
 あっ、仕事もやりますよ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする