14日。
関東甲信越地方の梅雨が明けたとのことです。
近畿地方の梅雨はまだ明けていませんが、
夏のような空でした。
休日出勤の代休で休みをとったので、
本格的な夏の前にスポーツ刈りにしました。
…5歳の息子のことですが(*^_^*)
息子は、父親(つまり私)が一緒だと、
安心してくれるのか、いろいろなことに挑戦します。
床屋さんが挑戦ということではないのですが、
私は、とにかく子供の行動などを否定するのが嫌いなので、
なるべく良いところをみつけて、ほめてやります。
もっとも、調子に乗るところもあり、
「野球上手になったねえ」と
もっと練習してほしいという願いを込めたつもりが、
「そうやろ。」
と返されたりします。
ま、いいんですけどね。
で、床屋さん。
「頭洗う時すぐ終わるよ」
「すぐ乾くよ」
と連れていきました。
おとなしく、まっすぐを向いてマス。
本人曰く、
「おとなしくしてたら眠くなっちゃった」
とのことでした。
で…
こうなりました。
ここにニキビと無精ヒゲがあったら、
高校球児みたいです。
あ、高校球児はポケモンのパジャマなんて着ないか(^_^;)
彼は、頭の形が良いのでうらやましいです。
私は、ゼッペキ頭ですから。
本人も気に入っているスポーツ刈りでした。
最新の画像[もっと見る]
-
今日は頑張ったぞよ 3時間前
-
今日は体調万全(^_^)v 15時間前
-
いちおう蹴り込み 2日前
-
J1第12節 vs 東京 by DAZN 2日前
-
J1第12節 vs 東京 by DAZN 2日前
-
J1第12節 vs 東京 by DAZN 2日前
-
J1第12節 vs 東京 by DAZN 2日前
-
J1第12節 vs 東京 by DAZN 2日前
-
J1第12節 vs 東京 by DAZN 2日前
-
J1第12節 vs 東京 by DAZN 2日前
よく似合っていましたが、スポーツ刈りも
とても似合っています。
カッコいいです!
坊やは、お父さんと一緒だと、いろいろな
事にチャレンジできるんですね。
お父さんに対する、強い信頼と安心感、
そして絆を感じます。
成長していく上で、そういう存在って
とても重要だと思います。
(ちょっと、私、エラそうなことを
言っていますが・・・。)
ところで・・・
daikiさんは、スポーツ刈りになさった
ことありますか?(笑)
とんでもない質問、ありがとやんす。
だ・か・ら、ゼッペキ頭なんだって!
小学生の頃の短い髪はともかく、
その後は長髪人生でしたので…。
幼稚園のときに運動会か何かの行進中に
真横から撮られた写真があって、
それを中学生頃に見直したとき、
その後の人生が変わるくらいの
衝撃を受けました。
叫びたくなるほどのゼッペキでした。
それはそうと、
いつまでも“すごい”と思ってもらえる
お父さんでいたいな、
と思う今日この頃でした。
大人はいろいろあるうけどねえ。クスン