
ようこそおいでくださいました。
きのうは母の車の運転免許の「高齢者講習」の日
おかげ様で無事終了いたしました

奇跡的に全ての項目をクリアしたようです。
「若くてかっこよくて、すごくやさしい」教官のお兄さんが
つきっきりでいてくれたので、大丈夫だったそうです。
でも普段ほとんど頭を使わない、お気楽な生活をしているので
「体は疲れてないけど、頭が疲れた」と言ってました

あとは「家族の方と相談して免許を更新するかどうかは決めてください」と言われたそうです。
車は生活の必需品

1人に1台必要な土地柄なので
免許証を返納するのは誰でも躊躇すると思います。
ま、家の周りを自転車がわりに乗る程度なのでね

あと数年は大丈夫だと思います

もうだめだと思ったら、迷わず車の運転は止めさせます。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
母を講習会場に送ったり、迎えに行ったりと
きのうは待ち時間が多かったdaiko
合間の時間はステッチしながら待っていました。
途中経過です
前回

今回

なかなか順調に進んでいます。
何事もなければ、明日にはこの部分終了できそうです。
いまのところ、土日はとくに予定もなさそうだし。
今日は透析なので帰宅が遅くなります。
帰って体力が残っていたら、何かできるといいね~
応援してね(^.^)


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村