さて、今年もひとバンド1枚の縛りで聴いたバンド全部載っけて行きたいと思います。不都合があればお知らせくださいね。とはいえ、朝から雨降りで、前夜酔っ払って帰った私は家事全般放置していたので、多少片付けたり洗濯物を片付けたりしてたので、スタートには全然間に合わない時間でした。バンドとは11時半集合の約束だったので、それにはほぼ間に合いましたが。
雨だったので、表の看板も、帰りに撮ろうと思ってて忘れました。到着したときはせつきよのお二人がステージの上でした、が、カメラ出したらこうなってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/44/f048d6f9e199d7cdaa4613178692cff0.jpg)
この時点で既に客席は満杯、バンドも8つ演奏が終わっていました。楽器を置く場所もなくて、一番奥の控え室に入れさせてもらいました。ママさんにご挨拶したらお年賀のお酒をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b1/ead2c7a810d8867fc13a9e9ceb4740bb.jpg)
O谷大の学生バンドがふたつ、出ていたのですが、入口で1回生のギター弾きくんに会ったら「終わりました~」って言われて残念。(まあ、間に合わないとは思ってたけど。)彼らの応援に来ていた部長さんの写真を撮らせてもらったけど、ブレブレでごめんね、Nちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d6/03b2e62779845423117b24cf5151f2d4.jpg)
出番まであと二つ!大慌てで合わせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/cb/e5142f365b93c28a78dc98c217ec53df.jpg)
ステージ横の控え室から、前のバンドを撮りました。浪漫グラス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8f/7f77ee299b37ce1f0fe4b88de2d7a37d.jpg)
ぽっとでいじーの出番です。直前に練習したとき間違ったとおりに間違いそうになったバンマス。私、もう思いっきり首を振りましたがな。とりあえず終了!Yきさん、3回目になるとちゃんとマイクの前で弾けるようになったね。バンマスの突拍子もないソロも出なかったし、今年は大きなミスはなかったのでは、と胸をなでおろすのでした。写真はSっちゃんからいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/52/0614f4800714dfc802d9ccfad5ab5e29.jpg)
楽器をケースにしまって、座る場所がないので入口付近にたむろしてたら、このお姉さま方に声をかけていただきました。「もうすぐ新潟やね?」とYりちゃん、「おいしいよ~、お酒。止まらなくなるよ。」Kゑさんには「いつもアクティブやね」って言っていただきましたが、絶対ラッシーのおふたりの方がアクティブです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d4/0e32ee5be70140377dd3ed74175544e7.jpg)
John Nakajima Band、なんだか不思議なメンツです。左端の人は、この後何度も出てきはります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/de/a936772ae51a078e40a2f8faa23a67e4.jpg)
ステージを見つめてるのは次が出番のご夫妻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c7/afef4e39d6130ad9732f1c842b4ac95b.jpg)
そうそう、バンドの縛りは1枚ですが、途中のスナップは(たいして撮ってないけど)適宜載せます。これは最前列に座ったのでとても撮りやすかった、世話人の司会姿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b0/25c607b0f84eefb6e8388da34065a3c7.jpg)
ハイヒールグラス、すっごくしっとりした感じかと思えばかっこよくギターを弾くMゆっき、オトコマエやわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/da/99bf0b68f3b96d7d15e16354431afe76.jpg)
この日はハイヒールちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ea/c142e2ea5b504e510a569ea6771c25aa.jpg)
Thursday Night Fiddle Band、Sブさんのフィドル教室の皆さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/06/6cc250cde79f40c075fe2d5b093c85c1.jpg)
去年は一度も外に出ず、ずっと聴いてたのですが、今年はお昼食べに出ちゃいました。相方が事前にチェックしてたお店、雨なのに行きは濡れながら文楽劇場まで歩きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9b/5a4e68efd61ff01d46d527194e108d59.jpg)
九州のおうどんみたいです。コシはちょっとあるけど、お出汁が透明ですごくやさしい。そして穴子天がめちゃデカイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/bb/cacf59e8e69f748a7f6c90003e4b39c0.jpg)
相方は肉ごぼううどん、ごぼ天ではなくかき揚げでしたけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6c/ef777d2fdf86422ecaac17b23ee31221.jpg)
温もって、帰りは地下に潜ってほとんど濡れずに帰ってきました。知らずに付いていった私も何ですが、下調べがちょっと足らない相方でした。
戻ったらちょうどこの方のステージでした。良かった~間に合って。大阪ブルーグラスナイトの常連仲間、あいらんどK島さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/26/3735f6da338e006451ff929e5f67f094.jpg)
前夜、アビリーンでバンドの音はたっぷり聴かせてもらいましたが、ソロは初体験。A井さんのPlays Kenny Baker Plays Bill Monroe
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/de/b9ecd1c18942bf6c27a66be83ba62d74.jpg)
和歌山の老舗バンド、グラスホッパーズ。ほんとにいつもK本さんの声は、お見事としか言い様がないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/15/81bb5eceddd9a19a7fe548a38586970f.jpg)
世話人が紹介するのは岡山からのめおとデュオ、ツンデレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/76/7ada0d9542fb82e0f2549b46c1a1183a.jpg)
去年のブログ読んだら、アノ曲やってましたね。私も大好きでソロで歌ってるうた。Sir Duke,かっこよかったわ。この写真、isoさんなんか困ってる?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fd/72ed5c6331e135eee569e1bdd22eab46.jpg)
京大コンビのれいじーぴっかーずに、新メンバーが加入したそうです。もう最高に私の好みです、彼の歌!追っかけますのでよろしく!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/bb/43688dcedfa4109ed39bbaabb33618ad.jpg)
で、その2に続きます。まだまだプログラムでは14時半です。