3が日は既出、4日は冬フェスなので、ランチのみ。(晩ご飯はたこ焼き屋)時間のない時の味方、インデアンカレーなのだが、この日は案外待った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/db/d2f494c546f501579850eb07eace33b2.jpg)
5日のランチ、残りご飯と大根とトマトで雑炊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/45/e4eb77e7ed5d071cf815c993281e8c4b.jpg)
鍋はブリしゃぶ→豚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/48/273b2c9ee3c38706534dba9c3c59bd12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/dc/642be7dcd1300b48bb0a89a7476e07c1.jpg)
正月の名残の蒲鉾に雲丹といりこ味噌をはさんだのと、からすみみたいに見えるのは明太子、蕪に挟んだ。ほうれん草ベーコンのソテーは久しぶり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8c/a1688fa827724ebf255fefc5f5f956a0.jpg)
天座のから揚げ定食、単品から揚げ4つだと520円だそう。Bランチにして940円、ミニ焼きそばと杏仁豆腐付き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/75/c2a135550548dfd05a723df8a32f6956.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/18/d309f09a1f1fc2522a096c4b7f5a6b13.jpg)
相方は年末に私が食べた酸辣湯麵、熱そうだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b5/d71fdb505cf8bb3905864c1c66a61c4e.jpg)
七草がゆ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b1/12b051ef80117ce81e0c47bfe2831b97.jpg)
お出かけ前にワンタンメン、ご近所の果物屋さんで、不定期にりんご飴を売るらしい、そのチラシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/40/17b136baf8a1a466f7dff560a16114d5.jpg)
ピザクラストが一枚残ってた。干し茸とポテト炒めと生ハム乗せた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a3/8d32e617139bbe8c7a71f390d91bdb36.jpg)
前夜、家でひとり飯だった娘が、みそ味の鍋を食べたので、その残りの出汁でおじや。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/84/950f1975cb23ad17997a647517751acd.jpg)
年明け仕事が忙しく、帰りが遅い相方を待てず、天ぷらは先に揚げてしまった。祝蕾と菊芋と、玉ねぎむきエビのかき揚げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0c/248dad7c1365d0e5b11579415258c796.jpg)
酢豚と粕汁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/41/b95e7e99ff6d459c404dd9ba13cb182a.jpg)
休みの娘と一緒に昼ご飯、ポテサラ二種作ったので、味見を兼ねて。ツナのといぶりがっこ入りと。残りの粕汁、飛騨の切り漬け。ご飯がええわ~と海苔やら佃煮やら出してくるムスメ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/70/7c4eb0741500abf19715e81e7c1ae560.jpg)
そのポテサラとタイの料理パッタイ、ローソンのイカフライは自家製タルタルソースが食べたいためだけに買ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/aa/52fff01f014a3754caef67a91b2bb1ba.jpg)
紫カリフラワーをクリーム煮にしてみようと思い立ったのは良かったが、ものすごい色落ち。紫色の煮汁はとても食べ物の色ではなかったので、いったん捨てて、水を入れなおしてルウと牛乳投入。で、この程度で済んだ。
味は良かったのよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4c/c97d60e1385d3f98eb02969907ae4a8a.jpg)
鮪山掛け、アジフライ、カリフラワーグラタン、紫カリフラワーのサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/2f/8901de7a2afd1e676a85ac52c92bbb2f.jpg)
ノンアルにもこんなの出たんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f2/4b9acc957fbef701924ff90b3ad77b85.jpg)
瀬戸内の柑橘、今年もお願いした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/73/78ff0e1158f345f66b3dedda01dca95d.jpg)
上新庄チキチキのパンと野菜ジュース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/22/e2e40bbba819818e08e2ba69a0f96d54.jpg)
近所にできたいちご飴専門店、いつまでもつかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/64/aa73b2da289b935e0c03028552c26a27.jpg)
冬は鍋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3a/68bf59829649f7f46fae95d364876f1b.jpg)
バターチキンカレーとチーズナン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/bd/ada8bcbdbfe5e9fdd26ee03281a5a821.jpg)
近所のお店でピビンパ、石焼にすればよかったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/11/9e24c6475ad22552c3a7065d9fee3940.jpg)
チキチキのパンで朝ご飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a3/17a0961e4ac67853a8779de343583ded.jpg)
スジ大根卵、祝蕾と大黒しめじの天ぷら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b5/301053bd889d6f084f812f246a3aa4a3.jpg)
『ひなた』の炭火焼丼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ce/aaf0470fd4953b545c9d6139deee1b6b.jpg)
また鍋、とり野菜みそに少し牛乳を入れたらこんなことになった。ま、予想できることではある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/36/b1603f247744547956a091192e2c4e20.jpg)
レトルトカレーとバスマティライス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ee/94eb0cb5d4acf8eadbf786890200c8bb.jpg)
その米で作る炒飯はヘタクソでもうまくパラリとできる。牛肉と白菜の煮物、揚げ餃子、味噌汁と個別の更には出汁巻、白和え、トマトお浸し、人参・エリンギ・スナップエンドウのアヒージョ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ac/9efe700bbc8c2f07d1fa462d5f5d76c4.jpg)
マッサージのあゆみちゃんに以前勧められた(って私は忘れてたけど相方が覚えてた)プロクオリティのレトルトパスタソース。うん、まあ、な感じ。この味じゃなかったんかな、お勧めは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/06/d45573850596dd5152edf13239f43f39.jpg)
大根とホタテ缶のサラダ、レタスとトマト添え、葉玉ねぎとケッパーの炒め煮、野菜入りの厚揚げと菜の花お浸し。豚バラで焼き豚を作ってみた。鍋でじっくり焼くと塩麴のせいで鍋が黒焦げ、でもお肉はジューシーでうまく仕上がった。鍋も、ええやつなんで焦げがすんなり落ちた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c8/c6dd68c400f80909b6cdb5d792cd2c77.jpg)
木曜餃子はイタリアン?トマトチーズらしい。もうちょっとインパクトが欲しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/bc/590a89312969e848af7ed950b5521aa2.jpg)
前夜の味噌汁に残りご飯いれて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b7/b85cac084d6fd83dd8d97be628663b98.jpg)
海鮮巻き寿司、買うてきてしもた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ab/bcae0a58defb96e2dfc26ea16df4b5ce.jpg)
ふたりご飯だったので、贅沢してブリしゃぶ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/95/1f217ceec9c2c058dd609dc359858747.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/be/7b37b6e5b5025b9fe2009dc13a5cd998.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/61/daf88f4e0433f9b70c121d370379c31e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/df/aeb3a1cebf4e7583a825c0871f53057d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ce/408c579fc508cd724430a7f50c88543e.jpg)
朝ご飯に卵ハムサンド、とカカオの香りがする紅茶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/94/2469e3ec191e8ef68ee580889eb091d5.jpg)
久しぶりのお寿司は回らないところだけど、回転寿司の価格。最低120円、割と100円台ばっかり頼んでたかも。アナゴ、か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0e/ebcbc1081dfa54ffd6a2aabfc3f487c8.jpg)
白子ポン酢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/27/12a0b3f4e99cf4029a07613172cd9db3.jpg)
ハマチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0c/168b33f67389dc015fd858d137f6bb04.jpg)
とろたく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7b/29af2b45e27918f76e601d8b8943da8a.jpg)
茶碗蒸し、ほんまはもっといっぱい頼んだけど最初の分しか撮れてなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/98/7051bd15c08278573104edb325135e7f.jpg)
ローソンのパンにちょこっとサラダと紅茶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b6/540399615b603854c3d2d66d2224ddbe.jpg)
洋食ちょっと豪華なの。海老フライとビーフカツとハンバーグ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/25/f119e1cd8aed40ed012e2b3821fe3993.jpg)
買ってきたアテは卵焼き。残ってた昆布巻きの酢締め魚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/96/3e0f3a25ed44928b724650cb7be14b68.jpg)
ご飯とカレー逆。中村屋の野菜カレーレトルト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6f/45bb5d4a58e6a2b2959f48c06cdad0b0.jpg)
鯖塩焼きはスーパーで買ってきたの。後は作り置きとか弁当の残りとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ce/76e058b635a100497ab28a4a21b2d29d.jpg)
畑から抜いてきたという白ネギ焼いただけやのにめっちゃおいしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9a/e9a93331831267b215313eb82668854d.jpg)
真鯛ご飯、ちょっと酒粕入れた野菜たっぷりのおつゆ、シマアジ刺身、後は珍しくめいめい盛りした里芋と竹輪煮、ビーフカツと海老焼売とささみ天ぷら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5a/b16cb4df14ac8006e5a36487c647340e.jpg)
昼間TVでラーメンやってて、太い縮れ麺で野菜たっぷりのやつ、おいしそうやなあ、と思いつつ、家にはないので甘揚げと卵乗せた乾麺の蕎麦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/54/0e1a280e3ae0a6fd332c45d00e336fa2.jpg)
大根と練り物の炊いたん、シメさば、銘々皿にはシシャモ、ハンバーグ、大根の川のきんぴら、など。そばちょこにはワンタン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/09/ae95fc85e1dc99b0d4a12b3ff32722de.jpg)
ナンとレトルトカレー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c0/e40bc3aecc22ae407aef19a845da9de9.jpg)
ねいろかふぇのおにぎりランチは今年初。豚汁ではなく、具材のひとつが豚、だったらしい。サツマイモ、しめじ、大根、揚げなど。寒い寒い日だったのであったまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/58/fd5cf0178b5fb211d8cde6e493597448.jpg)
残りの大根と練り物煮、炙りサバ、アボカドといぶりがっことチーズ和え物でこの日はチヂミにするねん、とかなこさんに言ったら、何入れてもいいよ、とのことだったので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/19/9f7a2e9ecdc943e831ed8e5c4ce791ec.jpg)
にら、白ネギ、玉ねぎ、かぼちゃ、人参、竹輪と海老、焼いてる写真忘れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a7/6f72c411cee1a6a0756de988cc4f8189.jpg)
今年最強の寒波、らしいので、とうとう鍋にした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/da/910e28a504dc6c789bb4b538bf8f4f9a.jpg)
もやし大量
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/64/4ee15fc69e132b960c33772480122045.jpg)
サイドは刺身、ひとくちステーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/df/77d618bfcf05b3ac305a3b44fdb60039.jpg)
ブレたけどトマトと胡瓜とハム、イカとなんかの天ぷら(惣菜)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ee/843f358901e9ad1a5bd8b9418e83f858.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/94/d012d6c1840e06b4056903782b050d88.jpg)
ナポリタンでランチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/64/bd84aa0c5edcad1d296609d9fb089483.jpg)
年末、間違えてダブったワンタンメンの卵とじ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/37/964b90d90fccd1fbafcdda9baec393af.jpg)
休日モーニング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/90/299d301d3f2809bdf5b6d3c43549758f.jpg)
前回テイクアウトの焼き鳥丼が美味しかった、と言ったら、加奈子さんが「お店の中で食べたらもっとおいしいよ」と言うので試してみた。今度は塩、いやあ、美味しかった。目の前で焼いてるの見てるから余計かな。ワサビが良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a6/e64a8bf8b7715e2774b143a38e2ae745.jpg)
買ってきたもの、ありもの、冷凍庫の中身を駆使して。淡路島の道の駅で買ってきた刺身とハモ照り焼きはさすが。大根と白菜を炊いて山椒の実を乗せたのもなかなかのもんやったと自画自賛。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b7/2bbe738f9257ec06567c0397e2d0b311.jpg)
朝ご飯は弁当の残りの卵焼きとこんにゃく、具沢山味噌汁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e3/6dcac6326cd600c3647c4e58ca7c8297.jpg)
お昼は親子丼。おつゆは玉ねぎスープ、でも淡路島で買ってきたのではなく、前からあったやつ。淡路島の玉ねぎスープ、売りすぎでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/01/c43ac62ddba6e273bbc97a03deac7178.jpg)
バスマティライスの中途半端に残ったのを炊いて焼き飯にした。鶏ハムもうまくできた。肉厚のアジフライ、炊いた大根の天ぷらと長ひじき、人参、玉ねぎのかき揚げ、と揚げ物は勢いで。スープはコーンポタージュ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ec/3e609b85d06e305656bc71b697bb7569.jpg)
賞味期限切れの焼きそば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/18/26affd902ee953e4ee7ea818a5f3f6f1.jpg)
揚げ出し豆腐と刺身は相方が買ってきたもの。この日はカレーの予定だったので、キャベツと胡瓜とセロリと豆のサラダ、パプリカと茄子のガーリック炒めを用意。カレーは、鶏ハムの出汁で作った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/71/5fe6c2d7b71bc4fc2ecb15fd2d3a2aae.jpg)
1月は外食が多かったので前・後半に分けなかった。今月もごちそうさまでした。