土曜のお昼ご飯は冷やしうどん。ほんとは半田麺を湯がこうと思ってたけど、水もガスも氷も時間ももったいないので流水麺にした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/6d/34b4dd06fd180750f0005e4bee0d475b.jpg)
薬味も色々用意して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b5/5fc56aaa5950caa749894d20458a857e.jpg)
7人分、足りるかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/06/ba6486d5c7b97e50ea5c473dc0090b06.jpg)
向こうの方で昼から焼肉しているOさまとお茄子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6c/49da0d84ae82be8636166bbe3c9c4ff8.jpg)
昼ご飯の前に、皆がピタパンサンドを食べていたのを見て、すっごく美味しそうだったので、私も頼んだ。麺を食べた後でも美味しくいただいた。ちょうどその時、PAのてっつんが頼もうとしてたんだけど、土曜日は転換が8分で、全く時間的に余裕がなく、代わりに注文して受け取って、デリバリーしに行った。Sんは時々持ち場を離れたり、その場で食べたりもしてたけど、てっつんは気の毒や。箱根フェスみたいに、スタッフへのデリバリーを考えた方がいいかも。というか、そもそもスタッフ少なすぎ。ボランティアで手伝おうか、とも思うが私ではあまり手にならないか。じんたんがセッティングの手伝いしてたなあ。
あ、それで注文したのはサバサンド、美味しかった。あきちゃんごちそうさま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5d/2e9769d97891b74bacdf8ba239138c67.jpg)
エウレカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/54/9fd76df52c0570cd1bd180366aa1d375.jpg)
The Yodo River Ramblers
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/bf/ca079cb3b9eae1efe2d7fdbad44cc9a7.jpg)
誰かと思ったら、上新庄に縁あるこのトリオだった。確かに淀川近い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8a/8137dc5e966631564a619b9eee900712.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/fb/ce989e770e25cb8df411c6caafcecde9.jpg)
もうすぐ帰国するドナルド君に敬意を表していっぱいアップしとく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b5/56b79dabce845fb2c6d96aae49518d18.jpg)
客席は暑さのためか、ちょっと寂しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d9/4013c3ac2896e9a92273120c1ed5dcfe.jpg)
それでもそこそこには見てる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/fc/9de065722a72d0ce0af1a322272be1da.jpg)
ゴローさんが到着し、テントサイトはどこか、と聞くので、相方を呼んできて一緒に向かった。ちゃんと場所取りしてあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/bc/ea746bdaee75ffc03ad54c0ae82ea308.jpg)
ここで、ゴローさんは長男夫婦のおもてなしを受けるらしい。MCで「まさか息子の車でフェスに来る日がくるとは思いませんでしたわ」と言ってた。マモちゃんに会うのはずいぶん久しぶりだったが、すぐわかった。
ステージ前に戻り、鑑賞。オールド・カントリーナッツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/67/77a66c9e8ef872223af6e1d20f869a2d.jpg)
ひとみさんとご一緒する滋賀のイベントの話をしに、いづみさんのところへ行き、一緒に鑑賞。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/03/466fa20a03937d283f9cbe655faab13e.jpg)
なんと。次が越谷ロマンチカだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/62/ecd20b3803458de0753984446aead360.jpg)
北越谷のおーるどタイム、また行きたいお店の店主ご夫妻と、もう何年になるだろう、ずっと仲良くしてもらっている、ヘイゼルつながりのじゅんこさんのいるユニットだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/de/b5a52ac9c76fbc5d322da8880400ad8b.jpg)
ダンスタイムもあった。最前列では関東のお友だちが応援
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c7/fcaf37663b0e1d6caec08adddf49a1d1.jpg)
終わったバンドさんとふたつ後の出演者さんと喋っていてグラスフィール撮れなかった…お友だち優先、とかいいながらごめんなさい。
で、るりこさん。昔の名前で出ています、のKRT
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d9/550994ac4e707b2f3fb04d060e95495f.jpg)
あいかわらずのパワフルヴォーカル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9e/97b2f01958221c068683b3ce9b44fa9f.jpg)
男前の息子さんがバイクで応援に駆け付けていたのだが、恥ずかしいからちょっと離れて見てて、と言っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8e/be421573ca989f992acfc4a108f5c90c.jpg)
シェナンドーを聴きながら、隣のK杉さんが津田さんのことを思い出す、とちょっと涙ぐんでいた。るりこさんの演奏には大切な人を思い出させる力がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2b/36dd46c26713d0c72dbf40c38690b2f1.jpg)
次はCountry Cassette、よく似た別のバンドがあるが、このバンド名は歴史がもっと古いらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/cc/6f8fae745b5c8ee1ab50c83e66ec4f23.jpg)
50年近く前のK学のお仲間とのこと。A尾さんはおなじみレモンスライス、SH瀬さんは、かつてホワイトクリークバンド、でしたっけ?で岡町の秋祭りでご一緒したことがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b1/8f4f07803ee97ed2005436425e0a2011.png?1691507054)
もっと言えば、かつていづみ姉さんと、泉たまで一緒だったこともあるらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d3/f6769193e25bddb1c132f046edde1d9b.jpg)
続いてTea or Coffee
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c8/bf2213510a469bc6d62b51731b3d74c7.jpg)
Qちゃんとカズちゃんご夫妻のユニット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/80/9255b2a23157db146896dd1980854e43.jpg)
ここを聴きながら坂を上る。A尾さんの出番が終わったら練習しよう、と言っていたから。ふなやん発見、さぬきフェスTシャツ(背中にはSTAFFとある)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9a/e1444c63da881046cb2320d5ac41c8f1.jpg)
なおちゃんとお嬢ちゃん、つまりはゴローさんのお孫ちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/22/28eade2121ca41d19125a6f1a3d50e78.jpg)
かわいいねえ、ゴローショーのTシャツは自分が幼い頃着ていたものらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/48/ef39f50b6ff55152ecda1ffc8b5826c4.jpg)
谷さん一家と森繁さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ee/8575d2793363c01509d61465092f2918.jpg)
次は、谷さんがI佐さんを連れてユキさんのところへ行く。ふたりを引き合わせようとしたらしい。何十年ぶりかの先輩後輩の再会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/44/9fde5d0550613db1e372d19d38064a75.jpg)
寝る人、やっと二人目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c8/47a694df1c673579afaa23b7d595bb2d.jpg)
おっと!こんなことをしている場合ではない。練習しなくちゃ!もうすぐ出番。練習はサクッと終わって、ステージ前に向かう。阪神パークがないでしょのS島ご夫妻。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ce/f6558f9ec7e8087d823244bea2987477.jpg)
直前のバンドのギターが良かった、と言いつつこの日はドブロで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/eb/0f654729947d4da79398ba03502c7edc.jpg)
終わってから、True Life Bluesのリードパートを私に歌ってもらったらよかった、と言われるので、ずっと袖にいたので呼んでくれはったらすぐ行ったのに、とお返事した。では次回は一緒にやりましょう、って。嬉しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/47/5ef2215a84d7e0baa783e81d0a54f9bd.jpg)
次はクラシックグラス、遠距離バンドのようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/7d/c6c2ba55badb6eb0edaed984ea9e67ba.jpg)
若者バンドもたまには撮った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e6/05c29e0a9829f25a16de5fc976bceb4b.jpg)
そしていよいよ、遠距離ユニット『かぼすだいだいでっちようかん』、ベタコーラスをやりたい、と美星の後ユウちゃんからメッセージを貰って、ベタコーラスの曲を用意していたが、時間が8分と言われて急遽それはお蔵入りにした。また次の機会にはね。
録音してなくて、結果は確認していないのだが、やってる最中はほんとにほんとに気持ちよかった。写真は一番直近でお友だちになったあきこさんからいただいた。宣伝が足りなかったのか、あんまり聞いてくれなかったのかなあ…写真があったら欲しいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e1/25652ab996d2073ea8badb84b987d9e6.jpg)
この後は、おーるどタイムのM野さんが色んな人脈で集められたバンド(で合ってるのか?)Willin'
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/55/7ce62c8e3f3439f45ba8b9de51b2eefc.jpg)
バンジョートモさんはM野さんとは北海道時代のお仲間だと聞いている。トモさんが参加することになったので、一緒に来られたのだ、とデリシスのあみちゃんが言っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5a/75ed7430b3a5363024a65fd9509c6f65.jpg)
でも、ベースはK本さん、まんどりんはI上さん、どんな繋がり?後でトモさんに聞いたら、ギターの方がお二人と繋げてくださったそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f7/e52d783264c5b12b2ed7fa14aa9cc6ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/cd/e6c336f993a510a18f076696623cf952.jpg)
去年はママのお腹の中にいた子がちゃんと存在感を主張していた。こうやってどんどん第何世代かしらんけど、育っていくのだなあ。そして彼ら同士がフェス友となって一緒に大きくなっていくのだ。よそのお母ちゃんにご飯食べさせてもらったり、よそのお父ちゃんとプールに行ったり、よそのお兄ちゃん、お姉ちゃん(両親の後輩たち)と一緒に花火をしたり、ね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/55/2849d784e2d600c47fc24a0a303d0726.jpg)
去年、きみちょんのベイビーをだっこしていたまりかちゃん、練習は役に立った?
サザンマウンテンボーイズ∞、後輩たちが見守る中始まる。直前に、相方が探しに来られていた。忘れてたみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/57/c4da884bb14ffa991523915b27b11c5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4c/3b2b30aa98c3e6d01c1fb2a35664010e.jpg)
客席では先輩も見守っておられた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a0/a4046162a690f89f5f555f8491b6c1b5.jpg)
御大の歌コーナーももちろんあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ec/0181bf39af39aa4bcc842c9e6e5bc6c8.jpg)
出番後の記念撮影、目線バラバラ。後ろで後輩がピースサイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ba/361384af158abfb15a22adc15355cf95.jpg)
北陸ブルーグラス愛好会、最近富山に移り住まれたM沢さんは、O田くんの同級生らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4a/77599103c5f4bb478d6c9fe83c37b6b6.jpg)
もうすぐMandGymの出番なので、たまってる人たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/58/e716ad4140aa9c11ef0b7be943a0c71c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e0/b238382442722a9026e85c4d809dd9b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/fa/8b896a78094136d77d85113cff32c743.jpg)
Kimi & Brothers
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/fb/50fcbec79f3ca777e259e25b79617d56.jpg)
去年は、まりかちゃんに抱かれていたアカンボは今年はステージ前でママを応援していたのだろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/eb/fbe4a7634d57b37bb7483b636ef17d24.jpg)
うれしたのしユニオン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f8/4b010ffe80439ebbf1adb3a84287aff3.jpg)
ユキさんもフェスに来るのは久しぶりでは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c4/b9a40252d52a7b4b3c7c7f583ac4c4a8.jpg)
また長くなったのでこの辺で。