道路の混み具合がわからないので、早目に出たら、福山に着いたのが10時半でした。早速鞆の浦観光に向かいました。(これ、その場で決めたんですけど、まるで計画してたみたいですね。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/49/43a0f4b89ef71a61e9ccac02564bbd75.jpg)
近いやん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/93/0a247d990d02ddf4d05160fa085f85f3.jpg)
ここの駐車場に停めましたが、時間がないので資料館には入ってません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2e/372050249573e78eecdae0a9e30bc723.jpg)
早速風情のある建物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/94/3d433a84219f3e67355e39c33730e8c3.jpg)
ここは旅館だそうです。泊まったことがある、というお友達がいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/cc/1ccb9f1355f65e251e1e55d892ccb74e.jpg)
なんの予備知識もなく来たので、こんな観光地だったことにびっくりした私。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/65/babafc0fde5f20c1513503208a4de0e9.jpg)
狭くて古い路地がいっぱいなんだけど、それぞれその古さを生かした新しいお店になってたりします。ここは奥の蔵がお店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/01/1f2c39cd48b0716128d7e55560496162.jpg)
ま、完璧海の傍なんで、こんなもんでしょうね、海抜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/58/3321fb22eb36d077dadbe8fc2ae8370c.jpg)
路地を抜けると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1b/c98cdbc4e535237e723c2450b59c1457.jpg)
またこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/63/44dbd392ebd3212f157400922c161e07.jpg)
杉玉や、と思って撮っていると、店のおばあちゃんに呼び止められ、試飲、試食攻め。これも後で知ったのですが、ここの名物保命酒というのは、何軒か作っているところがあるらしいです。薬草や香料なんかを漬け込んだお酒。いい香りがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e5/4e398c1929a20ed85bd7d3a6786883ea.jpg)
お、龍馬。ここも龍馬にご縁があるのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/66/9e838a487c6a2361b6bca1d63c30caa3.jpg)
ああ・・・そうだったですか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/25/ef34e338df2dadcacf4b76de52758806.jpg)
記念撮影してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/cb/695d549acd1adfced8a682e378dc68e6.jpg)
先ほど車でウロウロしたとき見つけたものを探しに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6a/48c04f075c013894e46f46bafd5bb3eb.jpg)
ね、ほどよい古さを生かした、ここはハヤシライス屋さんみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/93/a956d7d3bb0d5c8c981da0a281cd954a.jpg)
こっちやわ、と相方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a5/059e37deb9cac350ea6884fe0fff4ea8.jpg)
こちらは営業中のお店、周りと違和感なしですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4a/6658149b9f899cc95a8e45e44a5b9545.jpg)
そうそう、これですわ、探してたの。文化財級でしょ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7b/bc963799fcb3e0a7d82a1822e5e41cf8.jpg)
でもね、現役みたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/24/eef9e8699b1d28100d64280364d4f96f.jpg)
あの角のおうち、なんかすてき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/13/23b8651b9d47ba9b9d7b35addaa67978.jpg)
レトロモダンな外観です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e8/66e86a2ddd7025701faf7a906e4adcce.jpg)
こちらは本格的なレトロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/da/b81743036c1f065e6b74990627cc7727.jpg)
二階の格子?がすてき。これらみんな、保存しつつ生活もしてはる、たいへんやろなあと思いつつ、あっという間の鞆の浦観光を終えて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d8/37a3589881c3e01c736ef8ea7f228373.jpg)
ちょこっとお腹にものを入れて、さあ、パーティです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bb/07fe388e1bc5a7ec732009892ecad472.jpg)
予備知識なしで来ちゃったのが残念。も一回チャレンジするとしたら、ちゃんと予習してこようっと。そしてご飯も食べようっと。