たぶん20年以上ぶりの訪問でした。前回は、まだ乳飲み子の長男を連れて、今回呼んでくれたK美さんが働くチーズ館を訪ねたのでした。お弁当を広げたら羊が寄ってきたことしか覚えてません。で、今日はその思い出のチーズ館の下のイベント広場が『秋の収穫祭』会場でした。集合時間ぎりぎりに、尼の御大の車で到着。他のメンバーは学生バンド以外皆揃ってました。学生さんは、自力で上がってきたため、ケーブルとバスの連絡が悪く遅れると連絡がありました。
後輩も山を登って(バスで)、駆けつけてくれました。
今回の、サザン・マウンテン・ボーイズ∞のドレスコードは、「アパラチアの貧しい農民が日曜日の協会の後に楽器を持ち寄って牧場で演奏する時の服装」です。もちろん帽子ありだそうです。他のメンバーのオーバーオール姿は見たことがありましたが、Qちゃんのこの姿は初めてです。それもそのはず、奥さまのKちゃんのを借りてきたのだとか。
PAは、繋ぐだけは繋いでおいてもらいましたが、卓をさわる担当者はいません。自力で何とかします。このPAも、牧場のものではなく、K美さんに演奏を依頼された米原のT田さんが、「演奏はスケジュール的に無理やけど、事前に持って行って、また回収するから、PAだけ貸して上げる。」と持ち込んでくれたものです。なんて『いいひと』なんでしょう、T田さん。
但馬牛ブロック焼きを実演する会場、ステージの上の方なので、いい匂いが漂っています。
ブロックを切り取った後。
ステージ周辺はこんな感じ。まだお肉の配布がはじまっていないので、閑散としています。
ちょっと音出しときましょか。Mりちゃん、マンドリン弾きながら歌ってます。
いよいよステージが始まりました。まずは景気付けにオープニングジャムを全員で。Foggy Mountain Breakdown
女子の歌で、と言われ、Blueridge Cabin Homeを歌っているところです。1番Mりちゃん、2番私、3番のリードは、学生のSさんが取りました。
そのSさんがマンドリンの、『なんやかんや』と言うバンドがトップバッターです。いずれもK戸大の2回生とのこと。司会のK谷くんが後ろからカメラを構えてます。
ほんわかしたMCが可愛かったです。でも、演奏するのはいずれも難しい曲ばかりでした。
向こうに見えるのは、お肉を待つ人たちの行列。多い時は、ステージの後ろを回って反対側が最後尾でした。
私の知らない曲ばっかりやってた『なんやかんや』ですが、黒一点(?)のKくんは、ドスタンダードを歌ってくれました。なんか、ちょっと嬉しい。
早く来てた方のご好意でありついた但馬牛、美味でございました。
羊の囲い込みショーで15分中断したステージは、デイジーヒルで再開です。お肉の配布が山を越え、ステージ前に人は少なくなりましたが、歩きながら聴いて下さる方、足を止めてくださる方が何人もあったので、充分ですわ。
だって、ステージは大きな木の陰になっているのに、観客側の正面には日光を遮るものが何もないんですもん。また、今日はめちゃくちゃにいいお天気で、しかも暑かった。
選曲は悩みましたが、他にパワフルなバンドが二つもあるので極力おとなしめにしました。Mりちゃんのレパとかぶる曲も多々あるので、それも悩みつつ。
1.Ashokan Farewell
2.Darkest Hour is Just Before Dawn
3.Cannon Ball Blues
4.Winding Stream
5.Green Rolling Hills
6.Scraps From Your Table
カーターファミリーとか、ユタ・フィリップスとか、純ブルーグラスではない曲を多くしました。2なんて、歌詞の中に、羊飼いと羊が入ってる、ってだけで選んだのです。ええ加減だったかしら?まあ、5バンドそれぞれの持ち味が違っているので、それを際立たせたい気持ちもありました。気持ち良かったのですが、MCもひとつでした。もうちょっとうまく喋れたらなあ。もしくは、これからは相方にお任せする、というのもアリかもしれない。
3番手は千日前ブルーグラスアルバムバンド。メインマンドリンが翌日から渡米するため欠席です。
ご心配なく。コスプレで偽者を登場させました。
カメラを持ち会場内を歩いてると、ワインの試飲をやってました。つい手が・・・。
さて、次はMりちゃんとM-さんです。サポートは次のサザマンから、M尾くん。おや、Mの付く人ばっかりだ。ベースを弾いてる相方のファーストネームもMです。K谷くんの、テンション高い司会が今日も冴えてます。
お得意のLittle Annieやら、Country Roadやら。
羊さんも、列を作って聴きにきました。
さて、トリを務めるはサザマン∞。バンジョーの尼の御大は、今日の主催者K美さんのすぐ上の先輩にあたります。他の人はみんな彼女の後輩です。なんだか、プチ同窓会みたいでわくわくしました。
ステージを見ながら、K美さんと話しました。ずっとずっと、この牧場でブルーグラスを演奏する機会を作りたかったのだそうです。夢が叶った、と嬉しそうでした。「色んな音楽をこのステージでやるけど、こんなに牧場にぴったりの音楽はないよね?またやりたいけど、来てくれる?」と。もちろん!私たちも本当に気持ちよかったです。いいお天気といいお客様に恵まれたのでしょうが、そうでなくても、演奏できる機会さえあれば、ブルーグラス人は、どこでも行くよ。
このおっちゃんたちも、多分そうだよ。
ちいさいお客さまが、お尻を振って、楽しんでくれてるしね。
楽しい半日も、そろそろお終いです。
懐かしいチーズ館を見上げて。
K谷くんのリードヴォーカル。彼の十八番、メリーさんの羊をやってもらいたかったのに、ハーモニカを車に置いてきたそう。あの曲、ここでやらなくてどうするの!!
2度目の羊の囲い込みショーが始まる1時30分ちょうどに、ステージは終了しました。サザマンがバンドの写真を撮りたい、というので、ポーズしてる横から私も撮りました。なので、あっち向いたりこっち向いたりばらばらです。
出演者全員集合。
記念撮影をして、解散です。・・・が、ちょっと待って。PAを引き取りに、T田さんが来ることになっています。車に積み込みするのに、人手もいるだろうし、もうちょっと残れる人は残って下さいね。
待ってる間に、Mりちゃんと羊さんの間に、特別な感情が生まれたみたいです。
とてもとても残念なことをしました。T田さんの車に、まるでジグソーパズルのように、見事にPA一式が収まったのですが、そのシーンを撮るの忘れてました。ほんとに見事やったんです。あの場にいた人たちしかわからない 感・動、
PAを積んだ車は、そろりそろりと動き出しました。さあ、皆も解散。私たちも、M尾くんと共に、尼の御大の車に乗り込みます。
さあ、一路車を置かせてもらってる御大の自宅へ、と思ったらそれがなかなか。途中下車その1、ギブソンのバンジョーを置いてあった某リサイクルショップへ。指弾する御大と相方はボジョアーのギター。途中下車その2、食品スーパーのOOG(伏字とかじゃなく、こういう名前みたいです。)オーバーオール着たおっちゃん3人が、別々のレジに並んで、それぞれお刺身を購入してました。ちょっと珍しい光景でした。
朝8時半前に家を出て、御大のお宅でお茶をご馳走になり、帰宅したら午後6時。目一杯遊びました。でも、外で食べるには財布は軽すぎ、疲れた身体に鞭打ってご飯の仕度。茄子はそぼろ味噌煮、白菜はかき揚げと炊いて、グリーンサラダとぬか漬けをプラス。
OOGの鰹刺身を、いつものアーモンド風味たたきにして、ご馳走さまでした。
K美さんは、大学時代一緒にやっていたバンド仲間です。ちょっとお姉さんですが。今はバンジョーも触ってないみたいだけど、今日の刺激でまた弾き始めたりしないかなあ、ちょっとそれも楽しみになってきました。
コメント一覧
デイジーヒルようこ
よっこ
たあこ
デイジーヒルようこ
たあこ
最新の画像もっと見る
最近の「ブルーグラス」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事