こころとこころを結ぶ絵手紙

きっさ「ぽすと」を通じて出会った皆さんとの触れ合いを綴っています。「ぽすと」のホームページへはブックマークからどうぞ。

11月20日は・・・ぽすとday!

2011年11月07日 21時33分54秒 | 独り言

そうなんです、11月20日は私大忙し!

午前9時からは「ぽすと まつり」  フリーマーケットと演芸数々

午前9時からフリーマーケットを始めます。

10時から   トミー相田さんのマジック

10時半から  花乱舞のよさこい

11時から   安っさんの紙芝居

昨年も広島市から駆け付けてくださった まつをえいじさんのかわいい似顔絵もあります。

「ミッチー&チェリー」の皿回し芸はどうなりますか?!

 

さて、夜6時からはリンパ健康マッサージでお馴染み竹井由紀子さんと多田恵美子さんによるジャズ・ライブ

スタンダードのお馴染み曲を歌う竹井先生に乞うご期待。

阿川泰子さんのように けだる~く、色っぽ~く とはちょっとちょっと違うかも。

何しろ元気な先生ですのでエネルギーいっぱいです。

このライブには広島応援団として助宮賢治さん・田中信子さん・山田永子さんそして

黒飛伸二さんも参加してくれることになりました。

20日pm6時からのジャズ・ライブのチケットは

きっさ ぽすと まで。  前売り2000円です。(当日 2500円)

(エールドヒロの会場では飲み物食べ物持込OKです。)

 

なお21日には上下画廊で竹井さんと多田さんお二人だけのライブをおこないます。

20日が無理な方はどうぞ上下画廊にいらしてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


またまた休業のお知らせ

2011年11月07日 21時00分35秒 | 独り言

まいど。

もうかりまっか?   ぼちぼちでんなあ。  なんちゃって全然儲かってません。

またお休みです。   申し訳ございません。

明日8日(火曜日)お休みさせていただきます。

休んでどこいくの?    ま、後日談としてお話できるかどうか?

もしかしてこちらに出るかも。

http://blogs.yahoo.co.jp/michi_sukemiya


ラジオ体操

2011年11月07日 20時40分43秒 | 独り言

土曜日は「英語をシャベラnight」を夜8時頃までやり、その後片付けて帰るので

日曜の朝のラジオ体操はパスしています。

先日の朝大阪に帰るのでラジオ体操

をパスしましたが、TVで6時25分からやってるラジオ体操を一緒にやってみました。

ま~、いつもやってるラジオ体操とは

大違い。全く動かす筋肉が違います。   これを毎日やってたら本当に体にいいでしょうね。

でも私がラジオ体操を続けてるのは一日のリズムを作るためで健康のためではないような?

最近すっかり足の弱くなったうちのワンちゃん。

血統書登録の名前は何だったか忘れましたがジョルジュと呼ぶ息子とビッキーを呼ぶ娘と

どちらにもしっぽを振って寄っていきます。   この子は生まれた時から後ろ足が変形していた

らしく買ってきた時から殆ど散歩をしない子でした。先日は後ろ足が全く動かなくなって

病院通いして何とか歩けるようになりました。今8歳ですが何時まで長生きできることか。

 


網引絵手紙サークル

2011年11月07日 20時20分24秒 | 独り言

今月1日から始まっている網引絵手紙サークルの絵手紙展です。

 

網引公民館でサークル活動をされてる30名の皆さんですが来年3月でサークルに

ピリオドを打つそうで、今年は新市公民館や網引まつりなどで展示を続け今回我が

「ぽすと」での展示開催となりました。

展示数は大小合わせて280点に上ります。華やかで楽しい展示になっています。

期間は14日月曜までです。

お見逃しのないよう皆さんご覧になってくださいね。