
【116】報国寺 鎌倉
住所 鎌倉市浄明寺533
宗派 臨済宗建長寺派
山号 功臣山
開山 天岸慧広
本尊 聖観世音菩薩
宅間上杉氏の重兼により建てられ、三浦時高により攻められ自刃した足利義久、足利氏の関東管領の終焉の地がここ報国寺になります。境内の庭園の竹林が美しく涼しさが漂っている。
住所 鎌倉市浄明寺533
宗派 臨済宗建長寺派
山号 功臣山
開山 天岸慧広
本尊 聖観世音菩薩
宅間上杉氏の重兼により建てられ、三浦時高により攻められ自刃した足利義久、足利氏の関東管領の終焉の地がここ報国寺になります。境内の庭園の竹林が美しく涼しさが漂っている。