2012/03/11【ダイトレ紀見峠】772m
自宅⇒紀見峠駅⇒経塚道⇒17経塚⇒紀見峠⇒山の神⇒西の行者手前⇒柱本⇒自宅
12.1㎞ 19369歩
地図 標高-距離
自宅から紀見峠駅へ行き 根古谷から経塚道へ入る。
昨夜までの雨で いつもより水量が多い。
ダイトレに合流して紀見峠へ。
いつもはダイトレを進むのだが
旧道を行く。
ダイトレへの道が不明瞭で通り過ぎた。
戻って 民家の横に蝋梅が咲いていて
目をとめた場所だった。
ここを入り抜けると山の神のダイトレに合流する。
長い652段の階段を登り
更に 続く階段を抜けて
天見からの合流点に到着。
その先に鉄塔が有り これから下る鉄塔が下に見える。
靄がかかっていて大峰山系が見えない。
カメラの望遠で かすかに分かる程度だ。
西の行者手前の分岐を下る。
好きな鉄塔で 大峰や野や三石が一望できるところで
少し休むも腹が減ってどもならん。
先を進み 蜷局を巻いた蛇が道をふさぐ。
日の当たるところでジッとしている。
飛び越えて しばらく落ち葉の絨毯を下ると分岐に着く。
さてさて 今回の目的だったひとつだが
いつもは直進して下り柱本へ抜けるが
今回この分岐を右へ下りてみる。
民家の横に出てきた。
いつもの道よりなだらかで楽な道のような気がする。
ただ 芋谷への道のひとつ上の道になり分かり辛いかもしれない。
バス停からの道に入ると分かりやすいかもしれない。
新しい道の発見だった。
遠望がイマイチで残念でした...。
昨年末にダイトレを歩いた時に和歌山側への道がいろいろと明瞭になっていましたね。
歩かれる人が増えたのか、整備されたのか。
丹波屋さんは営業されてました?
2回行って2回とも振られました。
1回は定休日、1回は営業日なのに何か行事があったとかで。
写真を見て思い出しました。
靄で大峰が全く見えませんでした。
たくさんダイトレを行っているのに
今日 初めて紀見峠の旧道を通りました。(笑)
丹波屋さんは 何故か10時過ぎだったのですが閉まってました。
柱本からの道からダイトレへは ほぼ全部制覇しました。
不動山から 手西尾根 手東尾根を含めて
色々なコースがあり好きですね。
何より自宅の発着が良いです(笑)
紀見荘が民間に売却されて再開されそうですよ。
これで下山して風呂には入れます(笑)
今日はトレッキングには気持ち良い気温だったのではないでしょうか。
この一帯は、ダイトレを中心に本当に多くの道が楽しめそうですね。
山野草の宝庫でもありそうですし、
ぼちぼちと僕も歩かせてもらおうと思います。
これからはお風呂付きでお庭のような山歩きが
楽しめるようで羨ましゅうございます。
今日は ダイトレで上手なウグイスでした(笑)
相当前から練習していたと思います(笑)
トレッキングと言え 汗びっしょりでした。
この西の行者から柱本へ下りる道は
クヌギの落ち葉がものすごくて
転倒して10mほどずるっと滑り落ちても怪我の無い道です。
ある意味 アイゼンが要る道でもありますね(笑)