きんつば 2015年11月02日 | どうでもぇ~話 金沢の中田屋のきんつば 美味しいんですよね。 上品な甘さで ほんと珈琲と合うんです。 今日は 雨 摂った糖分を消化する散歩ができない。 腹に 肝臓に 脂肪として貯まるだけ。 ふ~ なんとかならんもんかいな! « 柿食えば。。。 | トップ | いつもの散歩道 紀見峠駅柱... »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (くさばなばーさん) 2015-11-02 12:23:28 今日は~うゎ~美味しそうなきんつば大好きです。今日は、雨ですのでほんと、糖分が消化できませんよねぇ~でも、このアップは、ゆうわくに負けますね(笑) 返信する 甘党 (ke-n) 2015-11-02 13:06:37 団子さん、こんにちは。これでもかと甘いものを…。僕も大好きですけどね、ほどほどにしないと(笑。血糖値、どこに影響してくるかわかりませんので、侮れませんよね。 返信する くさばなばーさん こんにちわ (団子) 2015-11-02 13:16:09 中田屋のきんつばは 上品な甘さで美味しいんですよ。梅田にも支店があるそうなんですがいつも金沢でサンターバードへの乗り継ぎ時間に妻が買ってきます。他のきんつばとほんと違う甘さなんですよ。 返信する ke-nさん こんにちわ (団子) 2015-11-02 13:19:45 血糖値上がりまくりですが消化できません(笑) 明日は ちょっと負荷をかけて散歩しなければいけませんね。標高差80mでは 足らないから100m越えるコースを考えてみます(笑) 返信する Unknown (ミロク) 2015-11-04 09:40:26 たまーに、頂きもので食べたことあります。上品な甘さですよね( ´ ▽ ` )金沢にもいろんな銘菓ありますけど、私は柴舟が一番すきです。生姜の味が濃くて良いです。では、団子さんのナビで柳生街道案内してもらうときはきんつば持参で参ります(笑) 返信する ミロクさん おはようさんです (団子) 2015-11-04 10:12:40 甘すぎず とげとげしさが無くほんと美味しいですね。滝坂の道 夕陽観音に 朝日観音紅葉の時期が ちょうど良いかも落ち葉の滝坂の道も良いもんです。土産のきんつば ごっつぁんです(笑) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
うゎ~美味しそうなきんつば大好きです。
今日は、雨ですのでほんと、糖分が消化
できませんよねぇ~
でも、このアップは、ゆうわくに負けますね(笑)
これでもかと甘いものを…。
僕も大好きですけどね、
ほどほどにしないと(笑。
血糖値、どこに影響してくるかわかりませんので、
侮れませんよね。
梅田にも支店があるそうなんですが
いつも金沢でサンターバードへの乗り継ぎ時間に
妻が買ってきます。
他のきんつばとほんと違う甘さなんですよ。
消化できません(笑)
明日は ちょっと負荷をかけて
散歩しなければいけませんね。
標高差80mでは 足らないから
100m越えるコースを考えてみます(笑)
上品な甘さですよね( ´ ▽ ` )
金沢にもいろんな銘菓ありますけど、私は柴舟が一番すきです。
生姜の味が濃くて良いです。
では、団子さんのナビで柳生街道案内してもらうときはきんつば持参で参ります(笑)
ほんと美味しいですね。
滝坂の道 夕陽観音に 朝日観音
紅葉の時期が ちょうど良いかも
落ち葉の滝坂の道も良いもんです。
土産のきんつば ごっつぁんです(笑)