おっさんの記録箱

古寺巡礼記の紹介と山野草の写真記録
御朱印の記録 (御詠歌の御朱印が自慢)
低山登山の記録(山なんか大嫌いだぁ~)

我が家のコウヤボウキ

2018年11月05日 | 我家の庭の風景

我が家の山もいつの間にか

ひっそりと

誰に見せるでもなく咲いているコウヤボウキ

高野山では 長い柄を利用して

箒を作って内職にしていたと言う話も有りますが

奈良正倉院にもコウヤボウキを利用した箒が保存されているとか。

 

花はテイショウソウやカシワバハグマに似ています。

いや彼らがコウヤボウキに似ているのだ(笑)

更に コウヤボウキは 草ではなく木に属すようです(笑)

 

ちなみに近似種に 金剛山や龍門山にナガバノコウヤボウキがあります。

一見 全く区別が付かないのですが

名前の言われと違って 葉が長くは有りません。

ただ葉が菱形や丸くなくて細いので長く見えると言うだけです。

で 

大きな違いは 花の付き方が異なります。

コウヤボウキは 柄の先に1つだけ花を付けますが

ナガバノコウヤボウキは 1本の柄に複数個の花を付けます。

柄先以外に花が有れば ナガバノコウヤボウキです。

数が少ないので良い発見になりますよ。

 

龍門山のナガバノコウヤボウキ

花の付き方に違いがあることが分かると思います。

 

 

寒くなって蚊の奴が居なくなって畑仕事もしやすくなりましたが

ガガンボがまだ飛んでました。

蚊トンボとも言われますが トンボには見えんなぁ~

「デカ蚊」と言った方が良いかも(笑)

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 広島カープ敗退に思う | トップ | 2018/11/07 芋谷花散策 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

我家の庭の風景」カテゴリの最新記事