おっさんの記録箱

古寺巡礼記の紹介と山野草の写真記録
御朱印の記録 (御詠歌の御朱印が自慢)
低山登山の記録(山なんか大嫌いだぁ~)

2015/06/02 我が家の庭

2015年06月02日 | 我家の庭の風景

ジャガイモが 貧弱で少し掘ってみた。。。やはり 小粒でした。

いつもなら 花芽が出ているはずなんですが

やはり高温と水不足

野菜が高くなるの分かります。

野菜が育ちません。。。。。

 

空豆の収穫は まだ少し後にしましょう。

 

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2015/05/30 岩湧山へ | トップ | 2015/06/04 岩湧の森 アオ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
写真 (おかる)
2015-06-03 19:17:04
アスパラのお花ってあのスーパーで売ってるアスパラですよね~
こんな可愛いお花なんですね。。。それとも団子さんが撮るからこんなに可愛く見えるのかな?
ササユリもホント素敵うっとりしちゃいます~
返信する
おかるさん 今晩わ (団子)
2015-06-03 19:49:05
今日は 恵みの雨でした。
植物が喜んでいるかのようです。

アスパラの花は 米粒ほどで小さいんですよ。
収穫を忘れていたら もう花を付けてました(笑) 

お山では 笹百合もこれからです。
返信する
Unknown (ミロク)
2015-06-03 21:16:33
暑すぎてもだめ、寒くてもだめ
必要な時に必要な雨や太陽が必要で、、、
野菜育つのも難しいんですね~。
そう言えば実家のアスパラどうかなぁ~。

アオバズク 顔みえました!
寝てるぅ~?可愛いですね( ´ ▽ ` )
返信する
ミロクさん おはようさんです (団子)
2015-06-04 05:35:04
アオバヅク 寝ていたでしょ!

今日も会いに行ってきます。
また同じ木で寝ていると思います。
巣があるわけでは無いのに
いつも同じ木です。
寝床なんでしょうね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

我家の庭の風景」カテゴリの最新記事