【328】恵隆寺 福島県会津
住所 河沼郡会津坂下町大字塔寺字松原2944
宗派 真言宗豊山派
山号 金塔山
開山 坂上田村麻呂・青岩
本尊 十一面千手観音
重文 観音堂 木造十一面千手観音立像
備考 立木観音 ころり観音・会津ころり三観音(恵隆寺・弘安寺・如法寺)
僧青岩が会津と喜多方市の境にある高寺山に庵を結び、その後、僧恵隆が恵隆寺と名付けたのが始まりです。空海の意を受けて坂上田村麻呂が創建したとも言われています。仁王門、 本堂、観音堂(立木観音堂)があります。8m半の立木観音が安置されていて丈六よりも大きく一木造りとしては他に類を見ない大きさです。本尊の左右に安置される脇侍の二十八部衆、風神・雷神等の仏像がすべて揃っていて、京都三十三間堂とここだけとだと言われています。