本日ののほほん生活記
2015.01.22(木) AM6:30 霧 気温19.4℃ 湿度47% 廻る風 5.5 m/s 和風 風力④
フィリピン共和国は、大小7109の島から成る、世界2番めの、群島国家です。1番大きな島がルソン島で、
首都マニラも在り、マニラの南60Kmに、私の暮らす、タガイタイが在り、眼下には、タール湖に浮かぶ、
世界一小さい、タール火山が、眺められます。対岸のは、昔バタンガス州の、州都だった、タール町が在るのす
此の地を訪れたのは、3回目でしょうか、それ以前、亡き義父が生前中にも、在った筈ですが、他の教会は、
記憶に在るのですが、昨年夜明け前に、大家族達と、お弁当を持ち、出立致しました。お弁当を持つのは、
遠出する時の、我が家の習慣なのです。出先での食事を、私が負担する程、太っ腹では在りませんからね、
此の日は幾つかの、教会の巡礼ですね、日本のお坊さんが、主要な檀家さんを、廻る時、近場の檀家さんも、
仏壇もお参りうする、檀家参りにも、似ていますね、(笑)此処タール町は、北の世界遺産、ビガンとも、
比べられますが、古さを象徴する、カピス貝の窓や、扉の飾りも、目に致しますが、歴史の中に、消えて行く、
のでしょうね、残すには行政や、住民の意識と、それに伴う、出費も必要ですね、哀しいですね、m(_ _)m
http://www.manila-shimbun.com/series/sights/series124891.html
デジブック 『東洋一の歴史在る聖堂』
本日はパシリカ教会のお写真ですね。
添付のまにら新聞にはこの教会の沿革が詳しく載っていまして勉強になります。
流石に有名な教会のご様子で参拝者も多いようですね。
18世紀の建立との事ですからスペインの植民地時代の建立なのですね。
歴史的背景はともかく見事に多くの国民がキリスト教徒に布教できたのですから宗教の力は強いですね。
日本では戦国時代はともかくとして秀吉も家康も政権運営の都合上認めませんでした。
300年余の石の建物も風雨に晒されば劣化を感じます。
それが逆に歴史の重さを感じさせるかも知れません。
無神論者の私でも聖堂内に入れば厳かな気分になれますか…(微妙
参拝される皆さんはどんなお気持ちで手を組み十字を切られるのでしょうか…(謎
私は修学旅行の仕事を5台で二日間します1号車です
東京は天気が悪いですね
写真で見ると霧が凄いですね
フィリピンの教会巡りを何度かしたことが有ります
地方にも色々な教会が有り自分がこの時代にいたらと一人世界によく入ります
この時代に生きてきた人達を建物から想像して楽しみます
Yamachangさん・今晩は、
>添付のまにら新聞にはこの教会の沿革が詳しく載っていまして勉強になります。
タール湖の対岸の教会ですが、他の教会に、出向いた時に、決まって巡礼に出向きます。
コースですね、m(_ _)m
>18世紀の建立との事ですからスペインの植民地時代の建立なのですね。
スペインの侵略の歴史なのですね、色々と考えさせられます。こうして何百年も、
他国に支配された訳ですから、(涙)
>300年余の石の建物も風雨に晒されば劣化を感じます。
タール湖の水が溢れ、町が全滅したとか、
タガイタイから、タール湖を、眺めて居るので、感慨深い気持ちに成るのです。
身近に歴史の重さを、感じます。m(_ _)m
>無神論者の私でも聖堂内に入れば厳かな気分になれますか
私も教会に出向くと、厳かな気持ちに成りますが、古さゆえ、感じる心も、強いのです。
>参拝される皆さんはどんなお気持ちで手を組み十字を切られるのでしょうか
同じ心で、手を合わせて、居るでしょうね、m(_ _)m
としくん・今晩は、
>私は修学旅行の仕事を5台で二日間します1号車です
大ベテランですから、責任在りますね、後ろに付くのは、
先導車に付けば好いので、
気持ちが楽ですからね、此れで、確変爆発ですね、
車では在りませんので、
あしからず、m(_ _)m
>フィリピンの教会巡りを何度かしたことが有ります
としくんも、この国と、関わりが長いから、腐れ縁ですね、(笑)
>この時代に生きてきた人達を建物から想像して楽しみます
フィリピンには古い教会が、沢山在るので、教会の中に入ると、歴史が、
のし掛かる重みを感じますね、m(_ _)m
>この時代に生きてきた人達を建物から想像して楽しみます
大雪の中での、お仕事、大変でしょうが、温かい温泉で、疲れを癒して下さいね、(笑)
タール町は隠れた(?)名所ですね。
京都に比べたら、川越の街並みは大したことが無いようですが、庶民に密接な関係のある古い家並みは、心が和みます。タール町は、川越みたいな印象を抱いています。
どなただったか、ふるいお宅を訪ねて、家の中を見せて貰った事を書いておられましたが、そんなお願いをするのも旅の一興かな、と思います。
タール町の教会も凄いですね。
公的な補助があれば、良い管理が出来るので、きちんと管理して保存して欲しいですね。歴史的価値のある建造物だと思いますが、実際は保存も難しそうですね。勿体ないですよねぇ・・・。
yuさん・お早う御座います。
>タール町は隠れた(?)名所ですね。
私は隠れた名所とは、思いませんが、このまま消えて行くのでしょうかね、同じような行末の処が、
フィリピンには、沢山在るのかも知れません。
>そんなお願いをするのも旅の一興かな、と思います。
色んな場所を、見て回ったら、好いと思います。フイリピンも広いですから、m(_ _)m
>公的な補助があれば、良い管理が出来るので、きちんと管理して保存して欲しいですね。
人々が歴史在る古い物を、後世に残そうとの意識を向上させないと、いけないですね、
日本はその気風が生まれて来ましたが、フィリピンは自分達が、生きるので、
精一杯なのかも、知れませんね、m(_ _)m
>公的な補助があれば、良い管理が出来るので、きちんと管理して保存して欲しいですね。
そうですね、私も公的機関で、何か手を打たないと、
町並みも、ビガンのように、残すのは、
難しく感じます。m(_ _)m