フィリピンのほほん生活記ー朝焼けに染められて

フィリピン・タガイタイの景色と日々の出来事を綴ったブログです。

タラの芽も蒟蒻も在るでよ

2013年07月09日 07時26分00秒 | 植物

 

  本日のタガイタイ日記


 2013.07.09(火) AM6:00 晴れ 気温25℃ 湿度52% 東軟風5m風力③

 2013.07.09 の深夜0時に屋上に昇る、早く寝よう今朝は目覚ましものベルも無く、自然に、
6時起床する。赤塚不二夫さんの、ニャロメ風に、『此れでいいのだ!』此れからは自分の、
気の向くままに、陽に起こされ事なく、自分が自然に、起きた時だけの、偶然を狙おう。(笑)


 昨夕は寝不足だったのか、畑で写真撮るも、少し立ち眩みがした為、家の戻り血圧測定、

オイオイ一昨日、測った時の、半分の数値、此れからは睡眠を、もう少し取ろうと、心に決めた。

 写真も闇雲に、撮る自分に反省する。段々エスカレートする、性格にも呆れる、も少しこの地で、

のんびり生きて行こうと、思ってみたものの、夜中のIPテレビの、鑑賞も、少し控えてみような、(笑)

途中で寝るのも、惜しいから、最後の犯人逮捕迄、見てしまうのだ、『止められない止まらない』、

かっぱエビセンの、CMみたいですね、短時間で解決する、殺人事件も、自分が死んだら、

元妹紅もないですね、(笑) 夜明けの写真も、1回だけにしてみようとか、いろんな事を、

考えるのです。昨日は好い事は、壊れたと、思っていた、1眼レフカメラが、メモリーカードに、

ウイルスが入っただけで、カメラは壊れて、居なかった事ですね、友人に教えを、乞うて、

無事解決しました。有難う御座いました。(笑)



 昨日義妹から、鳩の餌が無くなったので、と云われた。最近鳩の数が増え、餌の減りが、

激しいのです。義弟ダンテが、サボンにも上げているかと、思いきや、サボンに鳩の、餌を上げると、

喧嘩が弱くなるようです、サボンにはサボン用の、特別の餌が在るようなんですね、(笑)

 餌を上げていると、ドラゴンフルーツが、色づいたから、収穫しいた方が、好いと云うのです。

2回めの収穫ですが、14個も在るのです。義弟ダンテの家では、7個実り、2個食べたそうですが、

我が家からの、お裾分けも、各人の家に、ドラゴンフルーツが在る為に、負担が少なく、

なっていきますね、その他の野菜、特に蒟蒻が、元気ですね、群馬の産地では、一年目で、

掘り出し、寝かせて、また植え、2年経った蒟蒻玉を、蒟蒻にするそうですが、何もかも、未知数、

いったいどんな風に、なるのでしょうかね、(笑)


 

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
日々成長 (Yamachang)
2013-07-09 08:23:19
お早うございます。

早朝の撮影は仕事ではないですから無理をすることは無いですよ。
>『此れでいいのだ!』
失礼ですが『年寄りの冷や水』と言われるような無理をしないで下さい・・・(笑
と言いながらも日の出に起きれなかった口惜しさも多少あるのでしょうか?・・・(謎

毎年ドラゴンフルーツの成長には感心します。
果実類ですからそれなりの肥料も必要なのでしょう。
特別の手入れはございますか?
確実に増えてるご様子で大変結構ですね。まさか屋敷中をドラゴンフルーツで固める事は無いですよね・・・(笑

茗荷は既に実績がありますから安心ですね。生姜や播州大蒜は地上に生えてる葉は元気に見えますが、根菜類は肝心な部分がどのように成長してるか分かりません。
タラの芽は幹から芽吹いた芽を食するのですので、芽吹きを見たかったです。
兎に角雨季ですから野菜も果物も生育が楽しみですね。楽しみだからと言って炎天下で夢中になりますと熱中症になりますからお気を付け下さい。
考えてみたら比国では熱中症で倒れたなどのニュースは聞いたことがありません。
日本人は暑さに慣れていない民族なのでしょうか?(苦笑
返信する
今年は人知れず (yu)
2013-07-09 09:26:12
おはようございます、ダニエルさん、皆さん。

日差しが夏になりました。
暑くても、蒸さなければ耐えやすいです。

そうですよ、充分な睡眠時間が必要です。
無理やり起きて撮るより、タイミングが合った時が良いですよ。見逃しは諦めましょう。

ズームで撮ったにしても、標準(?)で撮ったにしても、ラグナ湖は近く感じます。
グーグルアースで調べると、タガイタイからは見えないような距離ですけどねぇ。

「メモリーカードにウイルスが入った」との事ですが、カメラ以外に使用をしたんですかね。
復旧できたようで良かったですね。

茗荷、良い出来ですね。
独特な味ですから、大家族の皆さんには不評化も知れませんが、うどん好きのダニエルさんには必需品ですね。
生姜は、早めに収穫したものにミソをつけて食べるのが好きです。畑の生姜は食べ頃に思えます。
タラの木は、地下から芽を出すようです。我が家にも、3本ばかり出ましたよ。増える種類のようですね。
蒟蒻の葉は、良い色で元気そうです。芋も大きくなっていそうですね。
下仁田葱は今一ですが、植え替え時期になったら、変わるかもしれません。期待しましょう?!

ドラゴンフルーツは、まだまだ収穫できそうですから、楽しみですね。
自家栽培は良いですよねぇ!!

月下美人は鎌首をもたげてきましたね。いよいよ開花が近いと思いますが、今年は人知れず咲くんでしょうか。ちょっと哀れを感じます。

返信する
フィリピンでも自生する蒟蒻 (ショウタ)
2013-07-09 09:45:48
おはようございます、ダニエルさん、皆様。

こんにゃく芋、時間は掛かりそうですが上手くいくといいですね。その蒟蒻の話が先日当店で出ておりました。
その内容は「フィリピンは蒟蒻の産地で海外にも輸出している」という話題を提供した方がおりまして、気になり調べてみました。

自生する蒟蒻芋はあるにはあるが、日本で言うところの蒟蒻を作る品種ではなく、それで蒟蒻を生成するのは無理だということでした。
日本ではyuさんの住んでいらっしゃる群馬県が蒟蒻の産地として有名ですが、フィリピンでは家畜の餌として蒟蒻を作れない蒟蒻芋が各地で自生しているようです。

自生するぐらいですから、フィリピンでの蒟蒻栽培は可能なような気が致しますが、一年では作れない蒟蒻、ダニエルさんの蒟蒻芋の栽培の様子を楽しみにしております。

IPTVは丁度大相撲名古屋場所が始まり楽しみですねTV鑑賞も・・・(笑)そう言えば深夜の放送の番組も翌日に見れる機能が付いていたと思いますので、
お体に差し障りの無い時間帯に視るのも良いかもしれません、あまりご無理をなさらないように・・・。


返信する
日々成長 (タガイタイ・ダニエル)
2013-07-09 09:50:33
Yamachangさん・お早う御座います。

 >失礼ですが『年寄りの冷や水』と言われるような無理をしないで下さい・

 御了解致しました。何事も自然体で生きて行きます。

 >日の出に起きれなかった口惜しさも多少あるのでしょうか?

 どうしてそんなに人の心が読めるのですか、おっしゃる通りの、心境でしたよ、(笑)

 >毎年ドラゴンフルーツの成長には感心します。

 毎年同じ日本の梅雨の候に開花して、深夜馬追に似た昆虫により、
受粉しているようです、24時間観察した末の結論です。
そして赤い実、大輪の花に、
心を癒され、美味しい果実、グリコのおまけのように、2度も恵みが在るのです。(笑)

 >果実類ですからそれなりの肥料も必要なのでしょう。


 義弟ダニロが手入れし、窒素肥料を与えていましたよ、私だけでは何も出来ませんね、
見て食べるだけでは、ただ此の植物は、根で育つのでは在りませんね、義弟ダンテの家では
土のないブリキに絡みつき実を付けましたから、太陽に依る、光合成に思います。
この歳になり、科学の授業ですか、(笑)

 >まさか屋敷中をドラゴンフルーツで固める事は無いですよね・・・(笑

 近隣ではドラゴンフルーツ栽培で、生計を立てておられる方もお出でになりますが、
私は自分が食べ、家族も楽しめれば好いのです。(笑)

 >茗荷は既に実績がありますから安心ですね。

 茗荷ですが、義弟に食べて見ると聞きましたら、拒否されました。どうも味見をした感が在るのです。
日本人しか分からない味何でしょうね、
そう云えば、嫌いな人もいましたね、独特に匂い、味は人により、もの凄く好きで在り、
嫌いなんですね、(笑)

 >根菜類は肝心な部分がどのように成長してるか分かりません。

 どうなのでしょうか、?????。

 >炎天下で夢中になりますと熱中症になりますからお気を付け下さい。

 義母から何時も防止を被るように、注意を受けて居ります。私を子供のように、思ってくれて居るのです。

 >日本人は暑さに慣れていない民族なのでしょうか?(苦笑

 日本には殆んどの施設には、エアコン完備され、お医者さんも身近に居ります。
温室栽培なんですかね、フィリピンでは、露地栽培その違いでしょうかね、(笑)
返信する
今年は人知れず (タガイタイ・ダニエル)
2013-07-09 10:52:53
yuさん・今日は、

 日差しが夏になりました。

 梅雨明けは未だ何でしょう。連日の猛暑、前橋で37℃以上ですか、南国より暑い土地柄、お気を付け下さいね、暑ければ坂東太郎での水浴、
ごっあんです。(笑)

 >そうですよ、充分な睡眠時間が必要です。

 私はネチネチっこい性格が、災いするのですね、(笑)
段々エスカレートするのです。

 >タイミングが合った時が良いですよ。見逃しは諦めましょう。

 こう云いながらも、内心では逆の事が鎌首を持ち上げて、居るのです。馬鹿な奴とお笑い下さい、(笑)

 >標準(?)で撮ったにしても、ラグナ湖は近く感じます。

 肉眼では、はっきり見えませんよ、(笑)

 >グーグルアースで調べると、タガイタイからは見えないような距離ですけどねぇ。

 10分ではとても行けないのがご理解頂けだけないのが、ご理解頂けましたか、(笑)

 >カメラ以外に使用をしたんですかね。

 大阪で撮った写真がずっと残り消えなかったのです。
多分日本から連れ帰ったのですね、(笑)

 >茗荷、良い出来ですね。

 茗荷がフィリピンで食べれるなんて、面白いですね、薬味の葱も自家製ですよ、(笑)

 >大家族の皆さんには不評化も知れませんが、うどん好きのダニエルさんには必需品ですね。

 大家族は日本の味を理解する事はできないですね、
妻も同じですから、(笑)

 >生姜は、早めに収穫したものにミソをつけて食べるのが好きです。畑の生姜は食べ頃に思えます。

 同じ事を考え収穫するのですが、別物ですね、種類が違うようです。新生姜を食べたいのにね、(涙)

 >タラの木は、地下から芽を出すようです。我が家にも、3本ばかり出ましたよ

 気が付きましたら、芽が出ていたのです。自生
は難しいかも、知れません。(涙)

 >蒟蒻の葉は、良い色で元気そうです。芋も大きくなっていそうですね。

 葉の色が青々しいでしょう。今の処は元気ですが、芽の出た芋を持ち込みましたからね、
何年か繰り返せば自生するのでしょうが、

 >下仁田葱は今一ですが、植え替え時期になったら

 何か一番むずかしいかも、知れません。(涙)

 >ドラゴンフルーツは、まだまだ収穫できそうですから、楽しみですね。

 先が見えましたね残り僅かですよ、回数うが何回も続来ません。(笑)

 >月下美人は鎌首をもたげてきましたね。いよいよ開花が近いと思いますが、今年は人知れず咲くんでしょうか

 段々新鮮さが薄れて来るのですね、昔ほど燃えません。意欲衰退あぁ嫌だ、
徹夜して迄燃えたのに、(笑)
返信する
フィリピンでも自生する蒟蒻 (タガイタイ・ダニエル)
2013-07-09 11:20:58

ショウタさん・今日は、

 昨日じゃ有難う御座いました。

 >時間は掛かりそうですが上手くいくといいですね。その蒟蒻の話が先日当店で出ておりました

 日本の野菜、根菜は難しいですね、逆に海外から、日本に持込、
日本で一般的に成った、野菜果物、先人達の、ご苦労が、理解出来た気持ちです。

 >それで蒟蒻を生成するのは無理だということでした。

 日本の蒟蒻芋野産地、群馬や山形は冬の寒さの厳しい処ですものね、植物には、
寒さも必要なんですね、白菜やキャベツも丸まりが
ませんね、大根も細いし、(笑)

 >一年では作れない蒟蒻、ダニエルさんの蒟蒻芋の栽培の様子を楽しみにしております

 今ぐらいの育ち迄は順調ですがね、大阪で新芽が出ていましたからね、
巧く育てば、おでんを、今夜喰う。(笑)

 >そう言えば深夜の放送の番組も翌日に見れる機能が付いていたと思いますので、
お体に差し障りの無い時間帯に視るのも良いかもしれません、あまりご無理をなさらないように・・・。

 有難う御座います。此れから深夜見た、犯人逮捕を、
明るい昼間眺めます。(笑)

 大相撲はCMが無いと、勝負が早すぎて、やはり、仕切りは必要何ですね、
仕切りを重ねて気持ちが盛り上がって来るのですね、(笑)
 
 それでは明日お目に掛かる迄、さようなら、(笑)
返信する

コメントを投稿