なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

大自然を称えて

2014-10-21 20:02:22 | あのころ回顧録
太陰暦:九月十七日
日は東  十六夜月(いざよいつき)は  西の端に   おぼろにかすみ   名残り惜しやと   白鷺は  山を眺めて  餌取りを    忘れてしばし  佇みふける...




1年前の記事。


東に太陽。


西に名残月。


万葉の世界の再現かと。


シラサギたちも、優雅に飛んできて、朝餌の時間。


家庭管理の仕事は、たくさんありました。


いまもそうですが。


この光景がだいすきです。  
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あのころ:人工公物は   | トップ | 太陰暦:九月廿九日   花... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

あのころ回顧録」カテゴリの最新記事