なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

太陰暦:睦月八日

2016-02-15 08:54:16 | 撫子の春

旧暦で  アットホームな   穏やかな  

朝を迎えて   ダルマ朝日よ   

 

ゴミ出しと   回覧板と  チラシなど  

組にしてから   配布したとき    

 

順調と  配って観れば   我が家分  

何処へかハテナ  余分に配布     

 

  (  伝言だけじゃから、マッいいか。 アハハハハハ・・・・・・。)

写真ちと   STOPかかり   やむを得ぬ   

当分がまん   これも良かヨカ   

 

 

 


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あの頃;中野神社の獅子舞ー2 | トップ | あの頃;獅子舞と花   »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (tempo1078)
2016-02-15 11:14:39
最近は
どの地域でもご近所付き合いが減っています。
当地も例外ではありません。

回覧板は近所を繋ぐ役割が大きいですね。

数年に1回、
我が家にも当番が回って来ます。
町内会は貴重な存在ですよ。
返信する

コメントを投稿

撫子の春」カテゴリの最新記事