goo blog サービス終了のお知らせ 

なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

緊張感の中で:太陰暦:皐月十九日:方丈記を真似て2集

2022-06-17 08:10:22 | 撫子の旅行

梅雨空の  湿気の多い  屋敷うち  

エアコンつけて  乾燥させる  

        

梅雨明けが恋しくなったよ 。  

      

 現在もこの姿です 。

      

気温はさほど暑くなく、寒くなくちょうど良い加減です

 

朝顔が  天水もらい  伸びてくる

水やり手抜き  感謝感激    

< 世界と日本の未来は >   

日本の現代の若者たちに未来を託す勇気が、 

政権側にあるかと。

利権にしがみつき、米・民主党に振り回されることが

あってはならない。

とくに自民党よ。

また、野党も親中派があり、油断大敵。

もう、国民はどちらにも惑わされることはない。

親中派は撲滅よ。

台湾国とのお付き合いとするよ。

夕張の二の舞には決してしないよ。

ウクライナの姿には、この大和の国を重ねあうと

いまこそ愛国心の塊よ 。  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【速報】フランス・ドイツ・... | トップ | 古代むらさき:暮らしの悲喜... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

撫子の旅行」カテゴリの最新記事