なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

太陰暦:七月二日  

2014-07-28 08:41:14 | 社会と自然の中  
早朝の  公道をゆく  ハエ(南風)吹いて    
清涼感が   首筋伝う        




朝顔も  樹木もセミも  みんなみな    
咲き時・見ごろ   おはようと言う    





街の中  咲いてる花は   これまでに    
名が判明し  再々アップ     




  ( 今朝の姿。パイナップルリリー。と、判明しました。  )   







  ( 茎と葉の部分です。 )  
 

パイナップルリリーは、ユリ科植物で、南や中央アフリカが原産地です。 


別名  ユーコミス  ブンクタータ   エウコミスなど。


球根ですが、種からも栽培可能。


ただ、開花まで、3~4年かかるそうです。  


 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 燃える | トップ | パイナップルリリー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

社会と自然の中  」カテゴリの最新記事