goo blog サービス終了のお知らせ 

なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

太陰暦:六月七日   

2014-07-03 08:48:12 | 四季の自然
如雨露など   壊れたプラを   出してあと     
雨がポツポツ   児童ら元気      


小川では   メダカやタニシ   ザリガニが    
勢い流る  水にイキイキ         


(  イヌフグリ。 )   




 (  ニワザキショウと種。 )    




 (  白い小さな花ですが、葉は大きい。 )     



 ( レインリリー。 )    



 ( 我が家の朝顔1号。 )   



 ( 高砂百合1号。 )      



 ( 高砂百合の横から。 )    

庭の花   野に咲く花も  小川にて   
清濁あわせ  流れを良しと      


水性の   生き物たちも   人も皆    
イノチの世界  繋がっている     




( ゴテチャ。 )    



 (  藤色の細かい花です。 名前不詳。 ) 




 (  藤色の下方は、大きい茎と葉。 )    





 

 
  
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ムラ社会は   | トップ | 雨の日は    »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

四季の自然」カテゴリの最新記事