夕食に カボチャスープに 海鮮を
少しばかりを 入れてチンした


味はまあまあだったよ。


三重県の 情報誌には 古代から
岩文字とかの 経文がある
神武ご東征の意味が込められている。
愛読は重要文化財となることである。
神宮の巫女として、斎宮に天皇の系譜の女性が
務めていた時期がありました。
斉の宮には、田畑の道を駅から歩いていくと
菖蒲の畑の傍を通って行きます。
行ったことが思い出されます。
暮らしの展示を見せていただいたことが
思い出されます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます