なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

太陰暦:長月十七日  

2016-10-17 08:41:37 | 社会と自然の中  

プラゴミを  出すのも雨の  慕情とか  

学生さんも  雨合羽つけ    

 

十字路で  交通整理   ちょっとだけ  

してあげた時   ありがとうとか  

  (  はっきりした声で。通り過ぎる。  )  

     今朝の街の光景 。  

    昨日の川と白鷺 。   

    デュランタ 。  昨日の写メ。   

 

  エンジェルトランペット 。  見事に。   

    赤のメドウセージ 。  赤は、珍しい。  

新潟よ  オメデトウとか  自治体が  

市民の知恵を  結集すると   

 

ご当地は  紀伊半島が  結束で  

核廃絶の  徹底目指す    

 

お互いに  連携強固   原発は  

サヨナラの声   大号令よ    

( アベノミクスの乱交ぶりは、裁判所がオスミツキ。 )  

裁判に  かけてももはや  無駄骨と  

それでも声は  絶やさず発す    

 

圧力が  三権一致  向かってる  

でも新潟は  市民結束   

  (  ガンバレと!  )  

TPP来て  原発が来て  自治体が  

崩壊するは  日本沈没  

(  アベノミクスの狙いなり。  )  

( ほんとうの亡国の徒は、政府と日本会議のヤカラたち。 )  

 

 

 

 

 

 

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あの頃;外出時の道草   | トップ | 午前からの感謝行と街の様子   »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (tempo1078)
2016-10-17 09:36:13
ご批判は
ごもっとも。

県知事には
国の施策を変える
権限はないにしても
世論喚起にはなるでしょうな、
きっと。
返信する

コメントを投稿

社会と自然の中  」カテゴリの最新記事