なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

アベノミクスの課題  

2014-07-11 16:35:03 | 撫子の談論
  < 川内原発は >    
1 九電の方針は     


川内の  原発稼動   計画は   
安全面の  配慮はしない      


規制庁  計画書へと   突きつけた   
世界最高   厳しい規制   


ほんとかな  アベノミクスは   虎の威を    
借りたキツネと  同じことなり   


 ( 世界でもっとも危険な計画さ。 )    

2 IAEAのドンは  

MOXへと  ウランだけの炉   使うとか    
GEさえも危機   感じているよ    


(GE=ゼネラルエレクトニック社。 アメリカの原発推進のドン企業。IAEAのドン企業。 )   


( たとえば、ガソリンと石油を混ぜて、石油ストーブで燃やすようなこと。 )    


3 ベントの代わりに 

ベントとは  炉内のガスを   抜くための   
高い煙突   1度使えば    


放射線   高濃度なり  住民は   
広範囲での  被爆を覚悟    


( リスクが高いので。 )  

圧力と  格納容器   開かぬよう   
テープのように   鋼鉄固定        


これもまた   せずに無視する   汚染水   
海に放出  せぬ工夫さえ      


4 福島の事故は無かったと。また、爆発は無視       

無視をして   爆発すれば   溶融で   
メルトダウンや   アウトに備え     


地下手前   溶融止める   受け皿の    
鋼鉄準備    これも拒否とか      


5 アベノミクスの虚偽    


これらのどこ   世界最高   規制かな    
子孫泣かせて   平気だという      


桜島  阿蘇山なども   火山帯    
台風の目が   上陸地点    


 ( こういうことには、一切お構いなし。 )    






       
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 太陰暦:六月十五日   | トップ | 真夏日の特権   »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

撫子の談論」カテゴリの最新記事