なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

太陰暦:十一月八日

2014-12-29 10:04:06 | 四季の自然

さ夜中に   雨がしっとり  露となる   

花は雨粒   もらいイキイキ    

   (  黄色の蝋梅。 )     

  (  白いストック。 )    

  (  紫のストック。 )    

   (  シンビジウム。 )   

畑では  大きな白い   大根が   

ドカリと聳え  取って食べてと    

  (  西の山。 )   

西の山    すそ野から湧く   白い雲   

雨となり川   下り潤す      

  (  堆肥を置く田んぼ。  )   

ご当地の   田んぼの肥料  堆肥にて   

肥沃な大地   自然尊重   

  (  ご当地の米を主食に。 )  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あの頃:心はゆとり | トップ | おせちと暮し »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

四季の自然」カテゴリの最新記事