なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

迷探偵:コンナンの推理

2015-03-11 20:39:55 | 撫子の談論

  <  あの日のことは  >   3・11と原発    

福1の  爆発事故の   風化より   

危険増大   これから子孫    

 

守れない  政府・自治体   今もなお  

安全神話   振りかざすから    

 

自治体で   タブーとされる   風評の   

被害者意識   緘口令が   

 

敷かれてる   食べて帰還を   促して   

被ばくを承知    まともに言えず   

  (  口にチャックが、良いとされる自治体に。 )  

 

福島の  大学内で   学生が   

脱原発の   旗揚げすれば   

 

ブタバコへ   勾留覚悟   警察の  

手錠が待つよ   住民がまた   

 

避難所で  反対意見   旗揚げで   

ムラ八分へと   住民恐れ   

 

このことは   東日本で   同様に   

緘口令が   敷かれていると   

 

  (  海・平野・山の産物に、放射線が。  )     

 

復興の   税金多額   政府らは   

有効利用   名の基にチョイ    

 

横領を  無駄遣いして   避難者の   

復興とかは   放置されてる    

 

   (  横領罪は、政府・官僚・財界にあると。  )   

 

 

    

  

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あの頃;まる3年よ   | トップ | 太陰暦:旧正月廿二日   »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

撫子の談論」カテゴリの最新記事