なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃:五月雨は   

2014-05-11 20:06:35 | 短歌・俳句
太陰暦:四月二日   
五月雨(さみだれ)を  集めて強し  目指す先   青田(あおた)となるを  早苗喜ぶ    傘をさし  トコトコ歩く  対向車   よける路肩も  水溜りなり   ...



1年前の記事。


さみだれの日でした。


インコやあやめの絵手紙を描いて、すごしました。


雨は、水田にとっては、ありがたい慈雨です。


おかげで、早苗がスクスク育ちました。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あの頃:使い捨て    | トップ | 太陰暦:四月十四日   »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
自然は尊い (陸中守)
2014-05-11 23:09:15
ありがとうございます。
懐かしいあぜ道の景色です。日本にはまだまだこんな風景がたくさんあります。次世代,そのまた次の世代にも残していきたいですね。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-05-12 07:07:01
記事を、見ていただき、ありがとうございます。

dankainogenki

返信する

コメントを投稿

短歌・俳句」カテゴリの最新記事