![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/47/0a3137cabc3bef7410d682cff35b1879.jpg)
3連休後の出勤日の昨日・・・・・・・・・・、
会社へ向かう阪急と御堂筋線は空いていましたが・・・・・、
帰りの御堂筋線も梅田地下街も阪急も・・・・・・・、
めっちゃくちゃ混んでました・・・・・・・。(;^ω^)
さすがに平日といえどもGWなんですねぇ・・・・・・・・。(^^ゞ
さてさて・・・・・・・・・・・・・、
雨降りの1日・・・・・・・・・・、
工房でカブのリアタイヤを外すことにしました・・・・・・・。
本来の予定では実家に顔を出す予定だったんですけど・・・・・・、
おふくろの体調がよくないということなんで・・・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/29/d3b473f170cac31ec13fc7c5a8764822.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9c/47732e0d51a8945a6964933eedf65db1.jpg)
まず、ナットを外す作業から・・・・・・・・。
案の定、固着していました・・・・・・・。
ここで活躍したのが・・・・・・・、
サイズを間違えて買ってしまった19㎜の片口スパナ・・・・・・・・。(笑)
フロントタイヤの時と同じように・・・・・・・・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/97/ecb24940744340fa9d48ad2232726ce3.jpg)
旗竿を利用して・・・・・・・・・・・、
緩めることができました・・・・・・・・・・。
フロントタイヤの時より固着度合いが酷くて・・・・・・・、
旗竿が曲がってしまいましたが・・・・・・。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/05/982d6256ab26412e629e68aad5be5bd3.jpg)
ナットを外すことができたので・・・・・・・・、
反対側に回って・・・・・・・、
ブレーキ周りをばらします・・・・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/87/e3cd94fe7bfdd89709beea336e747780.jpg)
赤丸で囲った部分にあるコッターピンを外します・・・・・・・・。
ラジオペンチでコッターピンをまっすぐに伸ばして・・・・・・、
引き抜こうとしましたが・・・・・・・・、
最終的には、工房にあったアイスピックで・・・・・。(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e7/419bdec090bf326308546f684d72ab80.jpg)
トルクロッドを外して・・・・・・・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/13/29fb8914600c94406b614ea4af9a0c58.jpg)
ブレーキロッドのナットを外しました・・・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/10/358c5cd1a798a680f1892ca1ec557742.jpg)
アクスルシャフトを反対側からプラハンマーでたたいて・・・・・・、
引っこ抜いて、リアタイヤを外すことができました・・・・・・・。
リアタイヤ・・・・・・・・・、
エグイくらいコベコベのベトベト・・・・・・・・。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ed/5c15a6676cd255faa6407a912633c9c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/47/0a3137cabc3bef7410d682cff35b1879.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/2b/b25c284d4d15264585bbd9119c5e7bd8.jpg)
ゴムダンパーはというと・・・・・・・・・・・、
完全に劣化して切れてます・・・・・・・・。(;^ω^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d4/e499aad3f3652e23042be5aa91317272.jpg)
まずは・・・・・・・・、
ブレーキシュー周りをパーツクリーナーで洗浄・・・・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/02/e33100937d3c066705c201e51489f6dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/de/0c9a9a764e1b61239039881311844d1c.jpg)
そこそこ、キレイになりました・・・・・・・・・。
お次は・・・・・・・・・・・、
リアタイヤをばらして・・・・・・・・、
ホイールのソーダブラストを行うことにします・・・・・・・・。('◇')ゞ