
今年のフェリシモハッピートイズプロジェクトの「笑顔を咲かせるリスちゃん」作ってみました。
型紙だけの注文で布は家にあったものを使いました。

まずこの子を送ることにしました。名前は「くるみ」です。

この子は試作も兼ねてウチ用に作ったもので「キンギ」と名付けました。最初はキョウリュウジャーの布を使ったのでレッドのニックネームを使って「キング」とつけたのですが、ウチの子が「キンギにしよう!」と言ったので。

この子はプレゼント用です。名前は贈った相手につけてもらおうと思います。今まで実家に20年以上使われなかった布で作りました。意外な仕上がり。

とにかくパーツが多くて大変

布しるしつけ面倒です

最後にこれは2011年初めての参加しようとして出しそびれたトナカイです

2012年のコアラは1つ送り(写真残すの忘れました

)去年の馬は参加し忘れました