皆様こんにちは。
ここんとこ、子供の病院通いだったのですが、病院の待合室でESSEがあり、読んでたら「こねないパン」の作り方が載ってました。こねないパン・・・これなら力使わず手軽にパンができる!!と、ものぐさな私は思いましたww子供もそれを見て「僕も作ってみたい!!」と、いったので同じESSEを買って挑戦してみることにしました
!!

「さあ!おいしいパン作るぞ
!!」
まず、生地を作ります。ボウル一つで場所をとらないのがいいですね(^^♪

1次発酵。膨らんでます。

二次発酵。形づくり、写真のように切れ目入れて焼き上げます。

「出来た~\(^o^)/
」でも・・・・切り目が浅かったみたい・・・・(;´∀`)

でも皮はカリっとして中はもっちりしっとりした味もフランスパンのような食感のパンができました

「いっただっきま~す
」
とにかく場所とらず、片付けも楽、力仕事なしでここまでできるのがうれしかったです
この号に載ってたアレンジもやってみたいなと思います。
ここんとこ、子供の病院通いだったのですが、病院の待合室でESSEがあり、読んでたら「こねないパン」の作り方が載ってました。こねないパン・・・これなら力使わず手軽にパンができる!!と、ものぐさな私は思いましたww子供もそれを見て「僕も作ってみたい!!」と、いったので同じESSEを買って挑戦してみることにしました


「さあ!おいしいパン作るぞ

まず、生地を作ります。ボウル一つで場所をとらないのがいいですね(^^♪

1次発酵。膨らんでます。

二次発酵。形づくり、写真のように切れ目入れて焼き上げます。

「出来た~\(^o^)/



でも皮はカリっとして中はもっちりしっとりした味もフランスパンのような食感のパンができました


「いっただっきま~す

とにかく場所とらず、片付けも楽、力仕事なしでここまでできるのがうれしかったです

この号に載ってたアレンジもやってみたいなと思います。