のんきだいありー2

ヤプログから引っ越してきました。自己流なドール・手作り生活ブログです。

遅ればせながらクリスマスプレゼントなのだ

2022-12-27 14:13:00 | イーマリー
こんばんは🌝のんき亀です。

「遅ればせながらクリスマスプレゼントやっと来たのだ!\(^o^)/」
それは…

前から気になっていたイルメールのハッピードールなのだ!

私もイルメールのハッピードール、デビューしたのだ!
今回はハッピードール本体と着せ替え服なのだ。
実は前の記事の「〜なのだ」語尾のわけはイーマリーちゃんの口調からだったのだ!

さて、ハッピードールは髪色が色々あり、どの色になるかは届いてからのお楽しみという事で。

♪何が出るかな何が出るかな♪(「ごきげんよう」のノリで)


じゃじゃん!!
可愛い😍!口や眉毛なくて表情が読めず何を考えてるか分からない感じがまた魅力かも?

私のハッピードールは髪の毛がこのような色のエーマリーちゃんでした。
性格はしっかり者、#知的#冷静と、私とは全く真逆のキャラですw
いや、真逆だからこそ私の元に来たのかもw

実はこの服も届くまでわかりません。
再び♪何が出るかな何が出るかな♪

じゃじゃん!!
水玉ワンピースでした!
さっそく着せてみるのだ。
おー!可愛い❤️
実はこのワンピース、襟と袖にまで見返しがちゃんとついていてる作りでした!
でも他の服も着せ替えしてみたいなとも思います。
それでまずはじめにこの間作ったモンチッチニット帽を被せてみました。
ヘッドの大きさはモンチッチSのものが合うみたいです。
でもバッグはマイチッチサイズかな?ショルダーひもをもう少し短くすればいいかも?

季節外れですが、ノースリーブワンピースだし以前編んだ麦わら帽子とカゴバッグも組み合わせてみました。これもモンチッチSサイズがちょうどいいです。

以上、イルメールハッピードールデビューのお話でした。
今後色々とエーマリーちゃんも撮影していきたいなーと思います。
では何気に撮影小道具ガチャの「昭和喫茶モーニングマスコット(ピザトーストセット)」を添えてお出かけ気分。
「ではまた!なのだ!」