先日テレビで、「最近のご夫婦は家計が別々なのが増えている。」と言っていました。
食事に行っても、お互いにお財布を出し合って別々に払うそうです。
夫婦共働きが増えているからでしょうね。
我が家は、主人のお給料で生活しています。
食事に行ったら私が偉そうに家族カードで支払います。
私が働いたお金はささやかに貯金通帳に記入されていきます。
9時から17時まで働いても、少しずつしか貯まっていかない悲しさ。
年金がもらえるようになるまでにどのくらい貯蓄があれば安心できるのかしら・・今の最大の疑問です。
ブログ見てくださってありがとうございます。ポチっとお願いします。