heavenly blue

毎日楽しく生活したいね♪

早すぎるよ。

2014-11-02 | 日常
年末に向けて喪中ハガキが舞い込む時期ですよね。
昨日は、友人から
「Kさんが亡くなったの知ってる?喪中のハガキが届いたよ。」と電話がきて、
とてもびっくりして、ポストを見に行くと、
私にも旦那様からのハガキが届いていました。

なんとも言えない気持ちがこみ上げてきました。

私たち、まだまだ若いですよね。
まだこれから、たくさん楽しいことをしたいじゃないですか。
子育てがやっと終わって、これからというときに・・
彼女は数年前に息子さんが自殺して、とても悲しい思いをしました。
心労がたたったのかもしれませんが、胃癌だったそうです。

悲しい気持ちと空しい気持ちが胸いっぱいに広がりました。

身体を大事にして長生きして、楽しいことをいっぱいしたい。
切実にそう思います。

(11月2日)

いつもありがとうございます。1日1回ポチッとしてくださるととっても嬉しいです。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いのっしー♪)
2014-11-02 18:57:43
そうですね、本当に早すぎますよ(~_~;)
これからが本番!!いろいろ楽しまないと。
健康管理、本当に大切だと身にしみて思います。
返信する
YUKIさん、こんばんは~ (バンビーノ)
2014-11-02 19:27:11
健康が一番 !ですね。
健康であれば、なんだってできますもんね。
お互い気を付けましょうね
返信する
Unknown (トトママ)
2014-11-02 20:03:44
ご無沙汰してすいませんでした<(_ _)>

喪中のはがきの知らせは・・
確かにドキッてしますよね。

健康ってほんとにありがたいものだと私は
痛感しました。心まで病んでしまいそうになりましたもの。

YUKIさん、たのしいこといっぱいしてくださいね。
返信する
50代は早過ぎですよ (きっしぃ)
2014-11-02 20:19:34
実家の母は61歳でした
私もあと少しで母の歳になります
何だかとても複雑な気持ちです
返信する
悲しいです (ありかママ)
2014-11-02 20:21:20
同じ年代の方が病気で亡くなるのは
本当に悲しくて 辛くて・・・

家族にも 悲しい思いをさせないよう
健康には気をつけていかないとね

毎日 笑顔で暮らせますように
返信する
Unknown (YUUKO)
2014-11-02 22:35:12
こんばんは(^^)

私も最近 近い人を亡くしました
本当に 毎日を丁寧に大切に 生きなくてはと改めて考えさせられました
それから いつか~しようとかできるかな
は(;^_^Aなるべく 思い立った時に または 計画的に 楽しもうとおもいましたよ

返信する
Unknown (ゆうき)
2014-11-02 22:42:41
 喪中ハガキ、お身内の方の心中を思うと胸が痛みます。

 人間、心身ともに健康であることが一番ですね。
お互い健康に留意しましょう。
返信する
Unknown (桃ママ)
2014-11-02 23:01:29
こんばんは。
お友達、
お気の毒ですね・・・

病気だとか亡くなったとか

話を聞く度に
健康で過ごせれてることに
感謝してます。
返信する
Unknown (チョコレーゼ)
2014-11-02 23:05:07
身近で同年代の方がなくなると、身につまされる想いに
なりますねぇ(´・ω・`)
その方もそんな悲しい事情があってストレスで癌細胞が
できちゃったのかもしれませんね><
残されたご主人さまもとても可愛そうだわ。・゜・(ノε`)・゜・。
返信する
Unknown (ぷるる♪)
2014-11-03 00:08:19
哀しいですね。

うちに届く喪中はがきは、高齢の親が・・・というのばかりなので、「あ~そうなのか~」とご冥福を祈る気持ちで受け取れますが・・・
そういうの、辛いですね。

元気に働けますように・・・と願いながら生きようと思います。
返信する

コメントを投稿