でおんのブログ

お買い物記録

F-01Dでマウス

2013-08-24 22:31:30 | F-01D アロタブ

F-01Dでマウス使えたら便利かなと思って試してみました。


まずはMRS-MB02BKです。
でおんのブログ-usbホスト

スマートフォン用のカードリーダーですが、カードリーダーは要りません。

欲しいのはUSBホスト対応のマイクロBとUSBメスの変換アダプタのみですアダプタ単品より安かったからリーダーにしただけです...


という事でアダプタ経由でマウスをF-01Dに接続しました。
でおんのブログ-マウス接続

接続するだけでポインタが出現しました。
でおんのブログ-ポインタ

マウスホイールでスクロールもできました。

まぁ家の中では使わないでしょうね。どこか泊まりで外出した時とかにもってこうっと。


ちなみにキーボードは予算オーバーで買えませんでした。




ARROWS Tab LTE F-01D アローズタブMNP一括0円購入&学割

2012-03-17 21:44:58 | F-01D アロタブ

 ぷりペイド化して不要になったIS11Sエクスペリアアクロの回線を早く解約したかったので、MNPでガラケー+キャッシュバックでも狙おうかと思って携帯売り場に行くと、DOCOMOのタブレットに小さく「MNP0円」の表記が。


 そういえばタブレット系は月々サポートがでかかったなと思って、店員さんを捕まえて話を聞くと、「音声契約のままでWifiで使うなら、ユニバーサル料金の5円だけで使えます」との事。


使った場合も一生懸命計算してくれて、どうも学割を使えば2段階定額でも、MAXまで使っても2千円弱で使えるという試算に。


※5月以降の場合

XiパケホW 6510円がスタートキャンペーン2か学割で 5460円

基本料が学割で 0円

SPモード 315円

これで、5775円


月々サポートが4095円付いてくるので1680円+5円で使い放題(本当に使うならフラットに入ってさらに500円ほど安くなりますね。)ですね。しかも使わなければ5円だけ。

※今フラットに変えると4月中は1000円以下で使えるじゃん。今気づいた。


しかもXiなので、テザリング使っても同額です。


さらに安く出来るのでは?と期待したけど、月々サポートセット割はダメって言われました。


でも非常に美味しい結果だったので、即答でお願いしました。



でおんのブログ-f-01d


ギャラクシータブ10.1(GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D)とアローズタブがあったけど、お風呂で使いたかったのでアローズにしました(GALAXYの7.0+はなんとなく対象外)


本体はお風呂用として、SIMはとりあえずF-12Cに挿して使おうかな?要変換アダプターだけど。


間違いなく広いFOMAエリアが使えるなら、本格的に007Zが不要になりそうだ。



でおんのブログ-レザージャケット

ちなみにおまけでもらったRAY-OUTのF-01D用のレザージャケット。

お風呂使用なので使ってません。