再び鳥取行ってきました(主目的はパソコンの現物確認)
各電気屋で機種変特価みてきました。
エディオン
色々あったけど、とりあえず覚えている月サポ付機種
P-04D 7980円
N-03E(ディズニー)、N-04E(02Eだったかも)、SC-02E(月サポは少ないけど端末は欲しい)が29800円。
初代ZETA(SH-02E)とFの小さいのも同じくらいの値段だった。
コジマ&イオン
コジマでN-01DとSH-07Dともう一機種が9800円、イオンは何も無し。
コジマ閉店するらしい><
ヤマダ&ドコモショップ
特に無し
ケーズ
SO-03Dが9800円。再入荷のPOP。まだ入荷するんですね。
(ドコモ機種変しか見てないけど)という感じでした。
P-04Dが魅力的だったけど、ちょうどFOMAの月サポ外して、+iPhone割組んだんで、月サポ付いてても意味無いのでやめました(P-07D持ってるし、月サポ無けりゃFOMA最後のハイスペックって事意外魅力無し)
N-03Eは月サポ欲しくて、端末さえ気に入ればお買い得ですね。
というわけで結局何も買わずに帰ってきました。
でも急に欲しくなったTAICHI21の現物見れたのが収穫です。
やっぱり中国地方はエディオンがんばってますね。