かーちんとデザートローズの日々

2001年東京吉祥寺で開店、2016年7月に埼玉県飯能に移転しました。店やジュエリーのこと、自分のことなど綴っています。

アメリカ産ナチュラルターコイズのジュエリー

2010-08-08 19:24:49 | ジュエリー

こんばんは、かーちんです。

日が暮れる時間が、少し早くなってきましたね。

暑い暑いと言っている夏真っ盛りのこのときも、あと少しすると秋の風を含みはじめるのかな?と思うと、ちょっと気が早いようだけど寂しい気がしてきます。

そうそう、夏バテが出始める時期でもありますね。皆様どうぞご自愛ください。


さて、昨日は懐かしい再会をしたターコイズのペンダントのお話しをさせていただきましたので、本日はターコイズつながりで店頭にありますターコイズのペンダントを1点ご紹介させていただきます。




アメリカのターコイズマウンテンという鉱山の希少なナチュラルターコイズ(無処理のピュアなターコイズ)を使っています。

アメリカのターコイズが採れる鉱山の多くは1970~80年代に閉鎖されてしまっています。

ターコイズマウンテンも1970年代には閉鎖されてしまったそうですので、とても希少なターコイズなんです。

採掘の最盛期を過ぎてから、ターコイズは硬さや色味を増すために樹脂の含浸処理や着色を施されることが殊更多くなったのですが、かなり古い時代からも「練り」と言って、粉砕したターコイズに染料を混ぜて固め直したものが多く使われてきました。

なので、無処理のターコイズというのも、実はとても希少なのです。

またターコイズは採れる鉱山によって、それぞれの特徴があります。

ターコイズマウンテンではブルーとグリーンが入り混じったような表情のターコイズが多く採れました。

ご紹介のペンダントに使用したターコイズも、ブルーとグリーンが豊かな表情を作り出した味わい深さを感じさせる美しい石です。

このペンダントは、インディアンジュエリーで使われる技法を元に製作いたしました。

ナチュラルのターコイズを使っていることと製作技法に加えて、不定形という形からも、温か味を感じていただけるジュエリーに仕上がっていると思います。

ターコイズは古い時代からお守りとしてたくさんの人々に親しまれ、大切にされてきた石。

それだけにピュアなターコイズを使ったジュエリーは、ひとつ持っていたいですね^^


ターコイズのオリジナルジュエリー全商品はこちらから



また、ジュエリーオーダーメイドも承っております。お気軽にご相談ください。
オーダーメイドジュエリー作品集

↓ランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)u
にほんブログ村 ファッションブログ ジュエリーへ
にほんブログむら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする