マナブさんがマウンテンバイクをもらったというところから、近々サイクリングに!なんて話していたことが実現しましたよ。
場所は東札幌から、一番はじっこまで行くと北広島の道都大学付近まで行けるという白石サイクロード。
朝10時に東札幌のダイエーで待ち合わせ、イーアスで買い物(ヘルシア)をしていざ尋常に勝負!と、自転車専用道路に入りました。
思いっきり快晴の中、マナブさんとSと3人で行くことになりましたが、実はもう一人、不運な女性が…。
朝10時の待ち合わせに間に合うよう、しっかりと自転車で東札幌にむかっていたKNDさん。
大通り東4丁目付近で、自転車のタイヤがホイールから外れるというアクシデントに見舞われ、集合を待たずしてリタイア…。なんて言うか、残念だし不運だし…。
そんなKNDさんの分も楽しんでこよう!と意気込んで走り始めると、本当にビックリするくらいタモリクラブ。
街再発見みたいなノリで、まだ札幌にこんなおもしろスポットがありましたか!と言いたくなるような快適サイクリングロード。
住宅街の隙間にあるこのサイクリングロードは、整備も行き届いていて、凄い桜並木。
これってちょっとしたお花見スポットに出来るんじゃない?ってくらい。それよりも何よりも、もう6月なのに桜が咲いてるって凄い。
今年は寒いんだねぇと思いながら橋を越えたり公園に寄ったり、少年野球を横目にトイレに行ったりと、思いっきり日曜日を満喫しました。
サイクリングロードの脇には、「自転車で遊ぼう!」的な自転車公園があって、そこのコースがおもしろかった!思ったよりもバンクの効いたコーナーや、波打つ道路等、これは楽しかったですよ。
結局上野幌の公園でお昼。
Sがお弁当を作ってきてくれたので、レジャーシートを敷いて、3人でオニギリやらおかずやらをつまんで、最終的な結論として「ヘルシア緑茶は苦い!」というところに落ち着きました。
ここからは帰り道。
帰り道なんだけど、さっきの自転車公園にもう一度行き、ひとしきり遊んでから、復路を進みました。
ほどよく日も傾いてきたか?という時間で、なんとも「青春」のにおいのする道路をひた走り、出発地点の東札幌に戻ったのが夕方4時半くらい。
楽しかったぁ。
先日買ったKissX4も大活躍したし、ホント大満足ですよ。
でも、いい写真て、カメラが良くなっても撮れない物ですね。機械じゃないって事がよく分かりました。がむばります。
そんな感じで、写真はいつものPicasaにて!
場所は東札幌から、一番はじっこまで行くと北広島の道都大学付近まで行けるという白石サイクロード。
朝10時に東札幌のダイエーで待ち合わせ、イーアスで買い物(ヘルシア)をしていざ尋常に勝負!と、自転車専用道路に入りました。
思いっきり快晴の中、マナブさんとSと3人で行くことになりましたが、実はもう一人、不運な女性が…。
朝10時の待ち合わせに間に合うよう、しっかりと自転車で東札幌にむかっていたKNDさん。
大通り東4丁目付近で、自転車のタイヤがホイールから外れるというアクシデントに見舞われ、集合を待たずしてリタイア…。なんて言うか、残念だし不運だし…。
そんなKNDさんの分も楽しんでこよう!と意気込んで走り始めると、本当にビックリするくらいタモリクラブ。
街再発見みたいなノリで、まだ札幌にこんなおもしろスポットがありましたか!と言いたくなるような快適サイクリングロード。
住宅街の隙間にあるこのサイクリングロードは、整備も行き届いていて、凄い桜並木。
これってちょっとしたお花見スポットに出来るんじゃない?ってくらい。それよりも何よりも、もう6月なのに桜が咲いてるって凄い。
今年は寒いんだねぇと思いながら橋を越えたり公園に寄ったり、少年野球を横目にトイレに行ったりと、思いっきり日曜日を満喫しました。
サイクリングロードの脇には、「自転車で遊ぼう!」的な自転車公園があって、そこのコースがおもしろかった!思ったよりもバンクの効いたコーナーや、波打つ道路等、これは楽しかったですよ。
結局上野幌の公園でお昼。
Sがお弁当を作ってきてくれたので、レジャーシートを敷いて、3人でオニギリやらおかずやらをつまんで、最終的な結論として「ヘルシア緑茶は苦い!」というところに落ち着きました。
ここからは帰り道。
帰り道なんだけど、さっきの自転車公園にもう一度行き、ひとしきり遊んでから、復路を進みました。
ほどよく日も傾いてきたか?という時間で、なんとも「青春」のにおいのする道路をひた走り、出発地点の東札幌に戻ったのが夕方4時半くらい。
楽しかったぁ。
先日買ったKissX4も大活躍したし、ホント大満足ですよ。
でも、いい写真て、カメラが良くなっても撮れない物ですね。機械じゃないって事がよく分かりました。がむばります。
そんな感じで、写真はいつものPicasaにて!
写真も綺麗に撮れてるじゃないですか~
合計で約25㎞くらいかな?程良い感じで気持ち良く帰宅しましたよw
カメラも楽しいねぇ。ホント。
シャッター音が気持ち、いい!