ひねもす日々

毎日のこと、でも不定期更新。

車のお話(日産JUKE)

2010年02月13日 | 日々雑記
ちょっと最近にない感じで新車を眺めました。

ここ数年、外車ではかっこいいなぁと思えるものが多数あるにもかかわらず、日本車のデザインがどうもしっくり来なくて、「俺の感覚が時代とずれてる?」と思っていました。

で、何気なくGizmodeに日産JUKEの広告があり、ポチリと見てみてびっくりした。
正直これ欲しいです。
実際のところ、斬新なデザイン!て訳ではないですが、手頃な大きさのSUVで、普段僕が「こんなのないかなぁ」と思っていたものがほとんど網羅されている感じ。

AWD、小さめ、荷物が載る、デザインがイケてる。
最後のデザインがイケてるの部分でいつも「…。」となっていたのですが、これは有りですね。
残念なのは、欧州日産が開発。
ということは、ほとんど欧州車じゃん!
頑張ろうよ日本人!て感じ。
デザイナーの人や開発に携わった日本人が多かったかもしれないですが、日本国内モデルとしてはとうてい出て来ないようなデザイン…。

何となく国内市場の閉塞感を感じてしまいます…。
だって、日本の各自動車メーカーの海外サイトを見たらかっこいいじゃん!ってクルマがザクザクあるんだもん!
そういうのを見ると、何だかなぁと思ってしまいます。

でもまぁラシーンの車検に22万とかかけちゃったので、まだまだ買いませんけどね。
どんなに早くても車の買い換えはきっと3年後ですなぁ、何かしらの事件がない限り。

でもやっと良い感じのクルマが出てきて良かったなぁと思っております。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ここ数日の寒さは嬉しい悲鳴... | トップ | iBookを使おう!(Sのメイン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々雑記」カテゴリの最新記事