![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/fa/53c3ada4396fb4712e0cc19b362fecd1.jpg)
とね、これが、1GBで5800円、2GBでも7800円だそうです。
安くなってきたねぇ。
でも自分がコレを使うシーンてどんなだろう?と考えてみた。
例えばストレージ。
データの持ち運びに便利。
でも自分的にはちょっと容量が足りないなぁ。
う~ん、なんだろ??と。
最終的にはちょっとしたプレゼント…かな?
あったらいいけれど自分ではなかなか買わないというところからの発想です。
自分の中ではうまく消化の出来ないShuffle。
「Classicがもっと小さかったら」ともあんまり思わないので、というかむしろCDを72枚車で持ち運んでいたことを考えるとビックリするくらい小さいので、あの大きさでむしろ僕は大満足なのです。
Shuffleのちいささを僕はうまく扱えないようだ。
O谷君のブログで、「防水スピーカーと併せて常備~流しっぱなし」とあって、「おお~!」とね、思いました。
そう考えると、アウトドアのお供にもいいかもね。
かさばる荷物を嫌うアウトドアグッツの中にも余裕で入りそうだし、小さな組み立て式スピーカーと組み合わせればザックの中でも平気で持ち運べて、テントの中やたき火の近くで音楽…とかもできそうね。
最悪壊れても何だかあきらめがつきそうだしね。
アウトドア案、いかが?
ってそうしたら俺買わなきゃ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます