goo blog サービス終了のお知らせ 

なんだりかんだり♪♪

行った!食った!見た!遊んだ!作った!飲んだ!買った!

おうちおやつ3 旬の杏でジャム作り♪

2008-07-08 | 作った!
とある市場で1キロ230円のお徳用あんずを見つけました
ジャム用と書かれたM~Sサイズですが粒もきれいで完熟
美味しそう すかさず2キロ分買って帰ったのがこれ



ためしに洗ってそのまま食べたら甘~い
これは当たりです
さっそくジャム作り
8つ割りにしてル・クルーゼの25cmサイズのオバールがいっぱい



ちなみに種を数えたら60個ありました



なにせ大量なので保存性も考え今回は約50%でお砂糖を1キロ投入。
1時間おいて水分が上がったら短時間で煮上げます。
そうしないと色が悪くなりますから

こまめに灰汁を取りながら煮詰めたら出来上がり~
砂糖50%だとペクチンを入れなくても十分とろみが出ます。
レモン果汁少々を入れても

あんず¥230×2=460 砂糖¥150 合計¥610でこれだけできました
瓶9個ですから1個¥70ってところでしょうか(激安
無添加だし安心です



しっかり消毒と脱気もしたのでこれで1年持ちま~す

信濃毎日新聞社出版部から出ているこちらの横山タカ子先生著の
作って楽しむ信州の保存食を参考にしました
とっても簡単ですがやけどにはご注意を


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。