8月ももう直ぐ終わり。最後の日曜日、大瀬崎に行ってきました。
朝方もだいぶ涼しく、秋の気配が少しづつ訪れて来てる感じがします。
その中でも気になるのが2つの台風。外海も影響が出始め、少しうねってきてます。
今年は海水温が高いようなので、台風も多く発生するんじゃないかな
さて、海のほうも秋が少しづつやってきてます
キビナゴの群れ、それを追うカンパチ。 まだ小さいですがカマスの群れ、等々。
これから益々賑やかになって来るでしょう
今回の目的は、テングノオトシゴ、ヒレナガネジリンボウとコトブキテッポウエビの共生です
天気:時々
気温:28℃
水温:23~25℃
透明度:3~12m
テングノオトシゴ
天狗というよりも烏天狗を思い出す。ウミテングよりも数は少なく人気も高いです。
真っ白な子かな?って思っていたら、オレンジ色の斑点が有り結構綺麗。
吻が短いので、多分メス。
撮った後気が付いたが、口が開いてた。 尖っているのは上顎だけなんだなって、始めて知った。
ヒレナガネジリンボウ&コトブキテッポウエビ
コトブキテッポウエビって名前は最近付いたんですね。以前はランドールピストルシュリンプって言ってました。
伊豆では、ニシキテッポウエビが主流で、コトブキテッポウエビは稀。
とても綺麗なエビなので、人気大です。
ソラスズメダイ
小さな子供が増えてきました。子供は青が綺麗で可愛い。
しかし、写真を撮ると実際よりも青が濃く出ない。ストロボの光が当たると反射して白っぽくなってしまうのかな?
絞り気味に撮った写真
開け気味に撮った写真。右側の陰が出来ている。多分右のストロボが当たってないのかな?でも、そのお陰で立体感がでた。