去年の夏から秋にかけて見られた通称キビレスズメダイの幼魚。(和名はまだない)
冬になって見かけなくなってしまい、やはり低い水温に耐えられなかったのかな。と思っていましたが、なんと今回、外海の深めで成魚に遭遇しました。
冬になって見かけなくなってしまい、やはり低い水温に耐えられなかったのかな。と思っていましたが、なんと今回、外海の深めで成魚に遭遇しました。
もともと居たものなのか、去年の幼魚が育ったものなのか不明ですが、今後見守っていきたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b0/c38209a83b70511622352639b915a856.jpg)
キビレスズメダイ(幼魚) 2012年秋撮影 大瀬崎 岬の先端
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/86/fc13512d932f2a6c190bc31a4a2af288.jpg)
キビレスズメダイ(成魚) 2013.4.6 大瀬崎 外海
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/42/3fe1e997eed78db5ffbe5f894614f6d2.jpg)
キビレスズメダイ(成魚) クリーニング中 2013.4.6 大瀬崎 外海