外海から見た富士山 湾内から見た富士山
この日は黒潮が入ってきたんですかね。 透明度良く、15~20mくらい見えたと思います
しかも、海の中素晴らしく青かったですね みなさん大瀬ブルーって言ってますが・・・。
水温は今の時期としては暖かかったです。黒潮が入り込んでいるのでしょうね
風もあまり吹いては居なくとても穏やかでした。
陸も海もダイバーにとっては凄く快適なんですが、自然界にとってはどうでしょうか? 多分、余り良くない事ではないでしょうかね。
富士山も久しぶりに雪が多く、眩しいくらいで写真撮ると雪の部分が白く潰れてしまうので露出を1段階絞ったほどです。
ウミウシカクレエビ
ニシキウミウシに付いたウミウシカクレエビは久しぶりに撮りました。
やはり、ウミウシカクレエビはウミウシに付いているのが一番良いっすね
シロオビハナダイ
透明度が良いため、少し離れて撮っても綺麗に撮れました。
スジハナダイ
このスジハナダイくんは門下に居ました。 通常柵下に多いのですが門下に居るのは少し珍しいっす。
この子は恥ずかしがりやで岩陰からなかなか出てきてはくれませんでした
ヒロウミウシ
ウミウシの季節がやってきましたね。でも、水温が高いのでまだまだ少ないです
今後、水温が下がれば増えてくることでしょう