会員各位へのご照会
以下の2点について 該当する会員は協会事務局まで メール、手紙類、あるいは 電話等でお知らせください。
1. 会員が個人的に保管されている逓信、電電、NTTに関連する建築関連の諸資料(以下アーカイブ資料等と呼ぶ)の現状
2. その資料等の NTTファシリティーズ及び協会への提供意向について
近年、会員各位が現役時代に入手、活用され、会員個人が保有されている建築関係の資料を 終活の一環として、愛着があるが処分するなどのお話をよくお聞きします。
先の運営委員会でも 技術アーカイブの議論において、そのような二度と入手できないこれらの資料(アーカイブ資料等)が散逸しないようにするため、まず資料を集めることが 当会のミッションの一つでもあり、協会の新たな活動のスタートにおいて、即しないといけないことであると確認されました。
その活動の第一歩として、会員が保有されている資料の状況を把握し、提供していただけるかの意向確認させていただきたいと思います。
該当する会員は協会事務局まで メール、手紙類、電話等で一報いただくように お願いいたします。(できるだけ 記録が残るようにメール、手紙類でお願いできれば ありがたいです)
なお、収集方法や収集できた資料の保管・閲覧をどうするか等 については、今後NTTファシリティーズ社とも協議、検討し、準備が整い次第、具体的な収集活動に入りたいと考えておりますので、よろしくお願いいたします。
また、本活動に関しまして、ご提案等がございましたら、合わせご一報いただければ幸いです。
以下の2点について 該当する会員は協会事務局まで メール、手紙類、あるいは 電話等でお知らせください。
1. 会員が個人的に保管されている逓信、電電、NTTに関連する建築関連の諸資料(以下アーカイブ資料等と呼ぶ)の現状
2. その資料等の NTTファシリティーズ及び協会への提供意向について
近年、会員各位が現役時代に入手、活用され、会員個人が保有されている建築関係の資料を 終活の一環として、愛着があるが処分するなどのお話をよくお聞きします。
先の運営委員会でも 技術アーカイブの議論において、そのような二度と入手できないこれらの資料(アーカイブ資料等)が散逸しないようにするため、まず資料を集めることが 当会のミッションの一つでもあり、協会の新たな活動のスタートにおいて、即しないといけないことであると確認されました。
その活動の第一歩として、会員が保有されている資料の状況を把握し、提供していただけるかの意向確認させていただきたいと思います。
該当する会員は協会事務局まで メール、手紙類、電話等で一報いただくように お願いいたします。(できるだけ 記録が残るようにメール、手紙類でお願いできれば ありがたいです)
なお、収集方法や収集できた資料の保管・閲覧をどうするか等 については、今後NTTファシリティーズ社とも協議、検討し、準備が整い次第、具体的な収集活動に入りたいと考えておりますので、よろしくお願いいたします。
また、本活動に関しまして、ご提案等がございましたら、合わせご一報いただければ幸いです。
本件 連絡先
電電建築協会 事務局 :事務局長 川原田 宏也、 次長 塗木 重敏
Mailアドレス dkk.jimu@cello.ocn.ne.jp
封書等の連絡先 〒104-0042 東京都中央区入船3-6-3日本メックスビル1階
Tel 03-6222-8590 (対応日:月・水・金)
参考 blog DKK広場へようこそ (goo.ne.jp)
https://blog.goo.ne.jp/dkk-hiroba
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます