田舎の秋祭り
神の踊りです 周りは沢山の見物人でした







夜半に雨が降ったようです 朝は曇っていたが9時頃には暑くなり晴れてきた
田舎の秋祭りに旦那さんと出かけました 10時頃田舎に着いて早速大根の苗の間引き 蕪の間引き
科部の種がまだ残ってたので種蒔きをした
次は里芋堀り 弟が名古屋に出かけるので近くの妹の所へ里芋を持っていってもらうのです
お昼になり暑いのでひやむぎとそうめんを食べた 仕事が暑かったので冷たいそうめんがとても美味しかった
12時45分 太鼓と鐘の音が聞こえてきた 私の実家は五社神社の近くなのでよく聞こえます
1時からのお宮参りの先導で神の踊りの音が聞こえてきたのです
五社神社です
神殿で今年生まれた赤ちゃんがお宮参りをしていました

祭りののぼり旗
爽やかな秋空ですが 田舎も暑かったです
まだ時間が早いので人影は少ない

懐かしい同級生には2人会えました
アユの塩焼きが振舞われるので2匹貰って実家に届け旦那さんにビールを飲んでも良いと許しを貰って従兄妹の奥さんと並んで踊り見物してきました
暑いのと楽しいので缶ビール3本



とても楽しい秋祭りを堪能してきました
弟も夕方2ヶ月ぶりに名古屋のアパートに出かけるそうです
帰宅して間引いた大根葉のお浸しを作って食べました とても美味しかったです
明日から又頑張れます
では又








夜半に雨が降ったようです 朝は曇っていたが9時頃には暑くなり晴れてきた
田舎の秋祭りに旦那さんと出かけました 10時頃田舎に着いて早速大根の苗の間引き 蕪の間引き
科部の種がまだ残ってたので種蒔きをした
次は里芋堀り 弟が名古屋に出かけるので近くの妹の所へ里芋を持っていってもらうのです
お昼になり暑いのでひやむぎとそうめんを食べた 仕事が暑かったので冷たいそうめんがとても美味しかった
12時45分 太鼓と鐘の音が聞こえてきた 私の実家は五社神社の近くなのでよく聞こえます
1時からのお宮参りの先導で神の踊りの音が聞こえてきたのです
五社神社です


祭りののぼり旗

まだ時間が早いので人影は少ない

懐かしい同級生には2人会えました
アユの塩焼きが振舞われるので2匹貰って実家に届け旦那さんにビールを飲んでも良いと許しを貰って従兄妹の奥さんと並んで踊り見物してきました
暑いのと楽しいので缶ビール3本




とても楽しい秋祭りを堪能してきました
弟も夕方2ヶ月ぶりに名古屋のアパートに出かけるそうです
帰宅して間引いた大根葉のお浸しを作って食べました とても美味しかったです
明日から又頑張れます
では又
