網ほおずき
網ほおずきの実 27個出来ました
昨夜の十五夜
雲の中でぼんやり







今日も良い天気 朝は寒くて目が覚めました
何時の間にか秋が忍び込んできました 夏は無かったような気分です
午前中昨年買ったのに着る事も無かったシャツ 気になっていたところを直して秋に備えます
春に着たのも手直しして 何とか気になる所を直しました
お店に行くとこれでもかと溢れている洋服 好みの服が無い 自分で仕立てる腕も無く何とか手直しして着られそうなものを選んで買ってきます
買って袖を通すことも無く 一年ほどハンガーにぶら下がって挙句の果てにはゴミ袋に
こんな服も沢山
売ってある服が悪いのではなく 自分の体形と我が強くて気に入らないのですが
午後買い物済ませて ほおずきの実作り
4時過ぎ日が陰って来たので 腐らせてあったほおずきを洗ったが まだ完全でなくてもう1週間ほど水に浸して腐らせることにしました
焦っても仕方がないので のんびり仕上げるつもりです
白菜の苗 本葉がそろそろ出始めてきた 元気で育ってくれています
では又

昨夜の十五夜








今日も良い天気 朝は寒くて目が覚めました
何時の間にか秋が忍び込んできました 夏は無かったような気分です
午前中昨年買ったのに着る事も無かったシャツ 気になっていたところを直して秋に備えます
春に着たのも手直しして 何とか気になる所を直しました
お店に行くとこれでもかと溢れている洋服 好みの服が無い 自分で仕立てる腕も無く何とか手直しして着られそうなものを選んで買ってきます
買って袖を通すことも無く 一年ほどハンガーにぶら下がって挙句の果てにはゴミ袋に

売ってある服が悪いのではなく 自分の体形と我が強くて気に入らないのですが

午後買い物済ませて ほおずきの実作り
4時過ぎ日が陰って来たので 腐らせてあったほおずきを洗ったが まだ完全でなくてもう1週間ほど水に浸して腐らせることにしました
焦っても仕方がないので のんびり仕上げるつもりです
白菜の苗 本葉がそろそろ出始めてきた 元気で育ってくれています
では又
